はじめに
Covid-19のPandemicを受けて、世の中で行動制限が敷かれ、体調の不安もあり1年以上にわたり、運動をしないでいたら、予想以上に体重が増加していたので、まじめに減量を始めたので、ここに記録しておきます。
15年前に比べ10kgは増えました
私はもともと、サッカーを中心に、基本的に体を動かすことが好きなため、人生であまり太った経験がありませんでした。
唯一あったのは、浪人生の時で、それまで高校のサッカー部で部活をやっていた私が、急に何もしなくなったために、73kg→80kg程度にはなったと思いますが、その後体重計に乗るのをやめてしまったので、どこまで行ったのかは分かりません。
大学に入り、相変わらず体育会系の部活で体を動かしていたため、その後順調に体重は落ち、社会人になってからは安定して74kg-75kg程度を維持していました。
MBAの準備をはじめ、仕事と勉強の両立で極限まで忙しくなり、会社のサッカー部に顔を出さなくなったことで再び体重が増加し始め、80kg前後を行き来していたと思います。
スイスから帰国後は、安定して79kg-80kgぐらいを維持していたのですが、ダラスに来て、Covid-19の煽りを受けて、VISAの更新で久々に一時帰国し、日本の料理に舌鼓を打った結果、5月7日時点で86kgまで来ていました・・・。
衝撃に目を覆いました。。。。
そして、認めたくは無いものの、これは認めざるを得ないと思いました。
私、
デブ
です。
まぎれもなく。
カロリーコントロールを中心とした減量をします
と言うことで、ここに宣言しておきます。
カロリーコントロールを中心とした減量を始めます。
目標は、4カ月で10kg減を目指します。
以前は、いくらでも体を動かしてキツイワークアウトとかもできたのですが、これまた別途投稿した通り、ちょっと体に負荷をかけると蕁麻疹が出るようになってしまったので、もう、カロリーコントロールを中心とするしかなくなってしまいました。
筋肉も一緒に落ちるので嫌なのですが、背に腹は代えられません。
TANITAのサイトによると、脂肪1gを燃焼するには、9kcalが必要と言われています。これは、逆に言うと1日当たりの余剰カロリー9kcalに対して1gの脂肪が蓄積されることを示しており、不足カロリー9kcalで1gの脂肪が燃焼されることを指しています。
TANITAの体組成計によると、私の体格(186cm/85kg)だと、基礎代謝が1,900kcal~2,000kcalであり、iPhoneによるとアクティブカロリーが400kcal程度なので、2,300~2,400kcal/日程度が私の平均的な1日の消費カロリーと考えられます。
一方で、10kgの脂肪を燃焼させるには、10 x 1,000 x 9 = 90,000kcalのエネルギーの不足が必要となり、これを4カ月(仮に120日とする)で落とすには、750kcal/日のエネルギー不足が必要となります。同じTANITAのサイトによると、実際はこの8割程度で良いので、600kcal/日程度のエネルギー不足が必要になります。
600kcal/日と言うと、軽めの一食抜くぐらいのペースになってしまいちょっと持続可能性に問題が出そうなので、まずはその半分程度の300kcal/日あたりをターゲットに考えて、徐々に減らす量を増やしていくのが良いかもしれません。
上記の通り、私の1日あたりの消費カロリーは2,300~2,400kcal/日なので、摂取カロリーを2,000kcal/日ぐらいに抑えるとこれが実現されます。
これをどのように実現するつもりなのかは、だいぶ長くなってきたので、別途記載しようと思います。
まとめ
- 驚くほど自分が太っていたので、減量を始めることにしたことを記録しておきました
- 300kccal/日程度のエネルギー収支のマイナスを実現して、徐々に体を絞っていこうと思います
- 実現方法は、別途どこかのタイミングで記載します