今の組織のGlobal Recognitionを圧倒的に上げる。と言うのが向こう10年の方向性かもしれない。

はじめに

先日、「そろそろ自分の旗を立てるときが近づいている。」みたいな投稿をしました。その旗は、どんな旗なんだろう?自分はなぜその旗を立てるんだろうか?と考えていたのですが、そのあたりが少しクリアになってきたので、メモしておこうと思います。

Continue reading “今の組織のGlobal Recognitionを圧倒的に上げる。と言うのが向こう10年の方向性かもしれない。”

旗を上げるときが近づいている。その時、自分はどんな旗を揚げるのか。

はじめに

サラリーマンに限らずだと思いますが、キャリアをそれなりに積んでいると、「自分は何ができる人として周りから認知されたいのか?」ということをまじめに考えなければならないことがあります。

最近、自分がまさにそこに突入してきたように思うので、今思うことをメモしておこうと思います。

Continue reading “旗を上げるときが近づいている。その時、自分はどんな旗を揚げるのか。”

向上心を持ち続けること、ファイティングポーズを取り続けること、その為に学び続けるということ

はじめに

昨年の秋ぐらいから、週1回ぐらいのペースで、友人のコーチングをしているのですが、その中で、今日大きな学びがあったので、メモしておこうと思います。

Continue reading “向上心を持ち続けること、ファイティングポーズを取り続けること、その為に学び続けるということ”

大人になると自分の得意なことが分からなくなったと思っていたのは、評価軸が曖昧で、結果であること以外の統一的な尺度がないからなんだな。

はじめに

今更ながら、こんなに当たり前のことに気がついてしまったので、メモしておこうと思います。これって、もはや就活の面接とかで、「あなたの強みは?」と聞くことの意味の無さを物語っている気がする・・・。

Continue reading “大人になると自分の得意なことが分からなくなったと思っていたのは、評価軸が曖昧で、結果であること以外の統一的な尺度がないからなんだな。”

家族構成の変化をにらみながら、向こう20年をどう過ごすのかを考える時に差し掛かっている

はじめに

55歳役職定年を考えると、私のキャリアは折り返し地点を通過しました。結婚、妻の出産が遅かったことや、海外駐在が実現したこともあり、資産形成は比較的順調に進んでいる方かと思います。

この状況で、家族構成の変化などを睨みつつ、少し、この先の過ごし方を考えておく必要があるかと思うので、今思うことおをまとめておこうと思います。

Continue reading “家族構成の変化をにらみながら、向こう20年をどう過ごすのかを考える時に差し掛かっている”

自己肯定感の低い人が自分の周りにいる時は、地蔵になり、期を見て距離をとった方が良い

はじめに

社会人になって、一番きついなぁと思ったのは、自分のラインに自己肯定感の低い、コンプレックスの塊みたいな人がいた時なのですが、この時のことをメモしておこうと思います。

Continue reading “自己肯定感の低い人が自分の周りにいる時は、地蔵になり、期を見て距離をとった方が良い”

機会付与は適切なタイミングで、適切な人へという当たり前の話を、改めて知り愕然とした話

はじめに

今日、日本側での私の直接のラインではないものの、業務上の繋がりから頻繁にコミュニケーションをとっている方から、昇格に際しての御膳立ての話を聞き、驚愕したので、ここにメモしておこうと思います。

Continue reading “機会付与は適切なタイミングで、適切な人へという当たり前の話を、改めて知り愕然とした話”

何ができる人として記憶されたいか?と言う時代が始まっている。

はじめに

今までは、会社という組織に所属している場合、特に日本企業の場合は、あまり主体的に自分自身のキャリアを考えなくても、振り返ってみると、それが自分のキャリアだったということが往々にしてあったのかと思います。

最近は、どうも様子が変わってきたなと思うので、それに関してメモをしておこうと思います。

Continue reading “何ができる人として記憶されたいか?と言う時代が始まっている。”

キャリアの面から持株会の活用に関して考える

はじめに

世の中では、資産形成の手段としての持株会には、どうも賛否両論あるような感じですが、リスクの面から見て否定的な意見を持っている方が多いように感じます。これに関して、私が考えていることをメモしておきます。

Continue reading “キャリアの面から持株会の活用に関して考える”

自分がイメージする15年後の自分に関して

はじめに

日本ではサラリーマンとしての定年まではあと20〜25年ぐらいありそうな気もしますが、私がその頃までサラリーマンをやっていたとしたら、恐らく私も生きる屍みたいな感じでひがな1日を送っていそうな気もするので、そうならないように今の心境を綴っておこうと思います。

Continue reading “自分がイメージする15年後の自分に関して”