はじめに
サラリーマンを主務としている私は、投資対象銘柄の分析や観察などにあまり多くの時間を割くことができない&多分財務諸表を読んだりするのがあまり好きではないので、銘柄分析をされている方々の話を聞きつつ、自分の投資スタイルに合った銘柄を個別株としてブレンドしていくこととしました。
ここでは、2022年3月に私が買い付けた銘柄を記録しておきます。
買い付けポリシー
あまり深いポリシーはありませんが、まずは目標としているポートフォリオに近づけるために、全体のバランスをみながらボリュームの少ない銘柄を中心に買い進めていきます。
一方で、それとは別に何らかのタイミングで割安になっている銘柄があるようであれば、積極的に買い進めます。
買い付け対象銘柄
Date | Quantity | Symbol | Unite Price | Amount |
---|---|---|---|---|
3/3 | 5 | VYM | 110.5389 | 552.69 |
3/3 | 1 | QQQ | 343.137 | 343.14 |
3/3 | 1 | SPXL | 107.9196 | 107.92 |
3/3 | 2 | TQQQ | 50.5092 | 101.02 |
3/3 | 1 | QQQ | 342.8284 | 342.83 |
3/17 | 12 | BTI | 41.769 | 501.23 |
3/17 | 5 | VYM | 111.8285 | 559.14 |
3/17 | 2 | TQQQ | 52.52 | 105.04 |
3/17 | 1 | SPXL | 113.2097 | 113.21 |
3/17 | 2 | QQQ | 349.78 | 699.56 |
TOTAL | 3425.78 |
まとめ
- 前半分の買い付けはいつも通りのペース。$VYM, $QQQを中心にそのときに気になっている銘柄をトッピング。
- ウクライナの件もあり、マーケットがだいぶ不安定な感じになっています。$QQQが最高値からだいぶ下がってきましたが、まだ、20%下落までは行かず、それでも$TQQQは半値まで下がってきたので、$QQQの様子を見つつ、$TQQQを買いすすめるにはいい頃合いになってきたかもしれません。
- 後半も基本的にはいつも通りのペース。
- 改めてBTIが少し下がったので買い増し。配当狙いの銘柄なので、購入タイミングはやはり、配当利回り7%が一つの基準になるだろうと言う感じ。