検索結果への表示を確認

はじめに

Blogはなかなか絶妙な位置づけのメディアで、特に私のブログは自分の振り返りのために記録している面も強く、あまり不特定多数の人に見られることを前提としてはいないのですが、それでも書くからにはみてくれる人がいた方が嬉しいなとも思いますし、ましてやそれが役に立ったという人がいたらもっと嬉しいと思います。

自分以外の他の人が私のBlogを見てくれているかどうかは、検索流入があるかないかを見ればわかると思いますので、ここではそれに関して記録しておこうと思います。

検索流入はいつ頃から確認されるのか

以前書いた通り、このブログは3つの異なるPlatformのBlogを統合したものになり、元々はWordpress.orgやBloggerなどを利用していました。改めて気がついたのですが、これらのPlatformを利用することの利点は露出の多さだと思います。何もしないでもどうしようもない私のBlogもGoogleなどの検索結果に表示されて、皆様の目に触れることになります。

一方で、これらのPlatformに頼らずに1から自分でやるとなると、何もせずに検索結果に現れることなどなく、なんらかの努力をしなければならないようです。

例えば、

  • ブログ村のような別のメディアに登録する
  • TwitterでBlogを書いていることを発信する
  • 他のブロガーの方々との交流を通じて広げてもらう

などなど。

どれも私向けではないので、どれもやっていません。残念ながら私はそう言ったタイプの人間です。

それでも、自分のBlogに投稿する際などに管理画面に入るために、seiribako.netで検索したりしてBlogへのアクセス数を地味に増やしていました。最初はshirobakoの検索結果が出てきていたのですが、最近は最初からseiribako.netがそれも検索トップに出るようになりました。

検索トップと言っても、Google検索は個人に最適化されていると思うので、ほとんどの人にとってはshirobakoの検索結果が表示されると思います。

また、そろそろなんか引っかかるかな?と思って、駐在、ダラス、株式投資などといくつかの検索ワードを組み合わせて検索してみたところ、見事に表示されるようになっていました。

検索結果の魚拓

まとめ

  • ネットの正解では結果を出すのに相応の時間と労力がかかるようです
  • 移ろいも早いので始める人も多ければその分止める人も多いので、続けることで得られる価値もあるようです

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA