概要
4営業日+有給1日+週末二日(IELTS受験)。平日の勉強時間は3時間程度だが、説明会@LBS、AFFINITYなどに参加した為、実質の勉強時間は予定よりも短かった。ただ、金曜有給でかなり投入できたので±0だったかな。
LBSの説明を聞いてLBSのGMBAに少し興味が出た。Almuniに話を聞いたら、Mature + IntensiveでLBSにしたらしい。最終的にどこにするかは未だ悩みが多いが、いろいろ聞いた結果でもIMDの優位は変わらないか。
出来たこと
-
スクール調査
- QS
AFFINITYのGMAT/LORセミナーを優先しパス。
- LBS
参加。Notableな感じ。MBAよりもEMBA(Sloan programme)の方が興味湧いた。Almuniは普通な感じの人が多かった。
-
Essay関連
- 江戸義塾
うごきなし。そろそろいろいろとヤバい。
- Affinity
留学カウンセリングとGMAT/LORセミナーを受講。スクールとスケジュールに関して話を聞いた。ColumbiaのGMATやEMLyonなどの新しいスクール、Vriginia,Notordamなど穴場スクールの提案をもらった。
いずれにしても、2ndラウンドのROSS,Andersonをターゲットに全ての準備を進めるコミットをした。
まずはresumeを作ることと、学習に関するスケジューリングの詰めが必要。
出来なかったこと
今週やること
-
IELTS受験勉強
- 単語帳
2501 〜 3000
- IELTS対策講座②
宿題(Writing 3 tasks)
- Writing Correction
Kawshalに見てもらった奴を試しに一発送ってみる。
-
GMAT受験勉強
- GMAT完全攻略
読了&戦略を頭に叩き込む。
- 濱口塾
単元別着手。
- AFFINITY
学習カウンセリング受講。
-
IELTS本試験
- 9月20日
特になし。
- 10月11日
特になし。
- 10月18日
特になし。
- 10月25日
特になし。
-
Essay関連
- Affinity
サービス申し込み。
-
その他
- 特になし
所感
- 留学全体のサポートをAFFINITYに依頼しようかと思う。
- QSは時間が合わずに参加できなかったので、次回(10月)開催時にHECとIMDの調査をしようと思う。
- MBATour@9/8は参加校を再度確認して参加するかどうか決めるか。
- GMATがとにかくヤバい。GMATやりつつ他のResumeとかやると思うとマジどうかしちゃってる・・・。