9月28日週の振り返り

概要

5営業日+週末2日。平日3時間、休日4時間位のペース。週末は人に話を聞いたり、何だりといくつか用事があったため、少しペースが落ちたけどそれはそれで予定通り。
GMATのがやっぱりなかなか手強い。一番手を付けやすそうなSCから始めたが、なかなか進まない。濱口塾単元別を日々こなしているが、SC1単元進めるのに3時間・・・。思考のプロセスを記録して、reviewすることに一番の価値があるはずなので仕方ない。地道にやるしかない。
Essayのプロセスを開始。Edに連絡して、Affinityに申し込みして最初のセッションが決定した。がんばって進めよう。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      RANK3開始
    3. IELTS対策講座①
      レッスン受講。スコアが5.5から伸びない理由がいまいち解らないらしいけど、ポイントは以下の二つとのこと。
      • 分析力
        T1のデータを見て如何に分析し表現するか。
      • 論理力
        問題を理解し、如何にレスポンスの良い主張を倫理的に組み立てるか。
    4. IELTS対策講座②(Writing correction)
      Task Responseに関してなんだか解った気がした。Topicに対して如何にもれなく、溢れなく回答するか。Topicにもれなく触れて、余分なことには触れない。この最低限のことを守ることと、文の構成を今まで通り意識することで、TR/CCの双方で7を記録できる。ただし、Mike基準。
      これらを加味すると、以下の方針で当日もミス無く書ききることが出来ればWで7が見えてくる。
      • Task 1
        1. Task Response
          これが一番重要。結局chartから読み取れることは何かを分析して、それをIntro(/Conclusion)に明確に記載する。Introにはit seems that … ConclusionにはOverall, …
        2. Coherence and Cohesion
          文章構成(Intro/Body/(Conclusion))を意識し、Transition wordsを適切に利用する。
        3. Lexical Resources
          少し難しめの単語と、synonymsを使う
        4. Grammar
          冠詞(a/an/the)、時制(現在、過去)、態(受動態が基本)を意識してミスを減らす。これだけで7を狙える。
      • Task 2
        1. Task Response
          問題で問われていることにもれなく溢れなく触れる
        2. Coherence and Cohesion
          文章構成を意識し(Intro/Body/Conclusion)論理的な矛盾(IntroとConclusionが合わないとか)を排除し、Transition wordsを適切に利用する。
        3. Lexical Resources
          少し難しめの単語と、synonymsを使う
        4. Grammar
          冠詞(a/an/the)、動詞の時制(現在、過去)、態(能動、受動)を意識してミスを減らす 

       

    5. IELTS対策講座③(Reading materials)
      進捗なし。
    6. IELTS対策講座④(Speaking w/ Rozitah)
      Cafetalkを利用して元IELTS試験管のRozitahにアクセスしレッスンを開始。1回1時間24回終了は長いけど仕方ない。11月末メドにこれを終わらせて、Sを得意分野に変えたい。
  • IELTS本試験

    1. 10月11日
      動きなし。
    2. 10月18日
      動きなし。
    3. 10月25日
      動きなし。
    4. 11月8日
      動きなし。
    5. 11月22日
      動きなし。
    6. 12月4日
      申し込み、パスポートコピー送付
    7. 12月13日
      申し込み、パスポートコピー送付
  • GMAT準備

    本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

    • 9末PrepT1(変わらず)
      Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
    • 10末PrepT1(もう一回)
    • 11初PrepT2
    • 11中本番1回目
    1. GMAT Prep
      まだやらない。
    2. OG
      • Problem Solving
        動きなし。
      • Data Sufficiency
        動きなし。
      • Sentence Correction
        動きなし。
      • Critical Reasoning
        未着手
      • Reading Comprehension
        未着手
    3. 濱口塾
      OGのSCで返り討ちを食らったので濱口塾教材単元別で足場固めを開始。
      • Math
        12/12終了。
      • Sentence Correction
        7/18終了。
        1単元こなすのに予想以上に時間がかかる。2時間+レビュー1時間で少なくとも3時間はかかる。トータルでSCを今月中に終わらせる為には時間が足りない。
      • Critical Reasoning(11月)
        x/xx終了
      • Reading Comprehension(11月)
        x/xx終了。
    4. AFFINITY
      学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
      • 〜9末
        Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
      • 〜10末
        SC、CRの具合を見てRCをやる。9/15週、遅くとも22週までにAFFINITYでSC,CR,RCの講座を受けるか決める。SCは受けた方が良い気がする。最後にPrepT1の2回目。
      • 〜11初
        弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
      • 〜11中
        状況に応じて本試験1回目。年内受験2回予定。

  • スクール調査

    1. IMD
      IMDのmonthly virtual campus

      visitに参加。だいたい10人位が参加していて、日本人は自分を含めて2-3人だったかな。IMDではLeadershipってどう開発されるのか興
      味があったので聞いてみたら、ポイントは”self-reflection”だそうだ。
      結局、「自分とは誰なのか?」をひたすら掘り下げていく活動みたい。とても興味がある。

    2. INSEAD
      会社の先輩に話を聞いた。パーティースクールな人が多くいるのは事実だが、アジア系を中心にそうでない人も多くいるらしい。Everyone is minorityなので、環境としてはなかなか面白いし、多様性の中でマネジメントをどうするか?という問題に最も近いところにいるスクールかもしれないと思った。実は意外にもアントレ形が強いらしく、General Management/Leadershipに関してはさほどでもなさそうな印象だった。
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      連絡した。スモールファクターから初めて、自己分析終わったら再度連絡することになった。
    2. Affinity
      申し込み完了。
      初回打ち合わせ日程調整、課題図書受領。

出来なかったこと

  • GMAT
    濱口塾のSC
  • IELTS
    特になし
  • RESUME/ESSAY
    特になし
  • SCHOOL
    特になし
  • MISCELLANEOUS
    特になし

今週やること

  • IELTS受験勉強

    一旦勉強の主軸をGMATへ移行する。G:I=9:1イメージ

    1. 単語帳(3800)
      Rank3
    2. IELTS対策講座①
      宿題(Writing 2 tasks)
      これまでのレッスンで不明だった点を再度確認
    3. IELTS対策講座②
      T2を使ってWriting Correctionを受けてみる
    4. IELTS対策講座④
      1回目の宿題
      2,3回目のレッスンの予約
  • GMAT受験勉強

    1. 濱口塾
      SC単元別制覇。出来ればMath2回目
    2. OG13th
      ちょっと待った。
    3. Prep
      味見。
    4. 1回目受験
      予約(?)
    5. 2回目受験
      予約(?)
  • IELTS本試験

    1. 10月11日
      特になし。
    2. 10月18日
      特になし。
    3. 10月25日
      特になし。
    4. 11月8日
      特になし。
    5. 11月22日
      特になし。
    6. 12月4日
      特になし。
    7. 12月13日
      特になし。
  • Essay/Resume関連

    1. AFFINITY
      留学ガイダンスプログラム申し込み。
    2. 江戸義塾
      初回スケジュール調整、入金など。
  • その他

    とくになし。

所感

  • 9月20日受験のIELTSでなぜかSが奇跡的な伸びを見せた(5.5 → 6.5)OAの点数は変わらないが、今まで5.0や5.5でうろうろしていたSが伸びたのはかなり嬉しい。
  • 濱口塾のSC単元別はかなり時間がかかる。この先のことを考えるとかなり時間が厳しい。
  • 同僚がY.E.Sの英文法がヤバいといていた。目から鱗ってそれなかなかだよ。ちょっと興味あり。
  • AFのSCどうしようかな。通うのは厳しいからWEBで受講してみようか。
  • 気晴らしもかねてRyanと1時間のスモールトークの為の契約を結んだ。自宅まで来てもらって2,500円/時間なので個人的にはかなり助かる。英語を定期的に話す機会を設けられる。
  • Thesaurusはなかなか面白い。GMATで使う単語はお目にかかる頻度の低い単語が多いので、載っていない物もたまにあるが、想いもかけない単語のsynnonymが見つかったりする。

9月21日週の振り返り

概要

4営業日+祝日1日+週末2日。平日3時間、休日6時間位のペースでだいたい予定通り。
GAMTの活動が本格的に始まった感じ。MATHはこの先濱口塾とマスアカとOGで攻略できそうな気配。用語はだいぶ解ったので、後は苦手なところをつぶしながらスピードと精度を上げていく。
Verbalはひどい濱口塾+Affinityを併用してSCからがしがしつぶしていかないとまずい。まだまだPrepを解くレベルにもいない感じ。OGのSCやって打率3割。がんばれ。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      RANK1,2終了
    3. IELTS対策講座①
      宿題。Writing T1×3
      その他Writing T2×2とS×3もあるが、レッスンをリスケしたので一旦宿題も先送り。(動きなし)
    4. IELTS対策講座②(Writing correction)
      ieltsanswerのマイクの採点基準だと、Task Responseはちゃんと論理を意識しないとだめ。Grammarは冠詞の使い方を気をつけるだけで7ぐらいまでは行く。去年のメンバー曰く、Mikeは少し甘いはずなのでその点意識しつつも、試験当日もこれを意識して7.0を目指そう。
    5. IELTS対策講座③(Reading materials)
      進捗なし。
  • IELTS本試験

    1. 10月11日
      動きなし。
    2. 10月18日
      動きなし。
    3. 10月25日
      動きなし。
    4. 11月8日
      動きなし。
    5. 11月22日
      動きなし。
  • GMAT準備

    本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

    • 9末PrepT1(変わらず)
      Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
    • 10末PrepT1(もう一回)
    • 11初PrepT2
    • 11中本番1回目
    1. GMAT Prep
      まだやらない。
    2. OG
      • Problem Solving
        完了。正答率8割。
      • Data Sufficiency
        完了。正答率8割。
      • Sentence Correction
        完了。正答率3.5割。
        濱口塾とAffinityを使って対策を開始する必要あり。
    3. 濱口塾
      OGのSCで返り討ちを食らったので濱口塾教材単元別で足場固めを開始。
      • Math
        12/12終了。
      • Sentence Correction
        2/xx終了。
      • Critical Reasoning
        x/xx終了
      • Reading Comprehension
        x/xx終了。
    4. AFFINITY
      学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
      • 〜9末
        Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
      • 〜10末
        SC、CRの具合を見てRCをやる。9/15週、遅くとも22週までにAFFINITYでSC,CR,RCの講座を受けるか決める。SCは受けた方が良い気がする。最後にPrepT1の2回目。
      • 〜11初
        弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
      • 〜11中
        状況に応じて本試験1回目。年内受験2回予定。

  • スクール調査

    1. IMD
      IMDのmonthly virtual campus visitに参加。だいたい10人位が参加していて、日本人は自分を含めて2-3人だったかな。IMDではLeadershipってどう開発されるのか興味があったので聞いてみたら、ポイントは”self-reflection”だそうだ。
      結局、「自分とは誰なのか?」をひたすら掘り下げていく活動みたい。とても興味がある。
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      スタートの調整を開始。
    2. Affinity
      手を回せなかった。

出来なかったこと

  • IELTSクラス&宿題

今週やること

  • IELTS受験勉強

    一旦勉強の主軸をGMATへ移行する。G:I=9:1イメージ

    1. 単語帳(3800)
      Rank3
    2. IELTS対策講座②
      宿題(Writing 3 tasks)
    3. Writing Correction
      追加チケット購入?
  • GMAT受験勉強

    1. 濱口塾
      SC,CR単元別制覇。出来ればMath2回目
    2. OG13th
      CR制覇。
    3. Prep
      味見。
    4. 1回目受験
      予約(?)
    5. 2回目受験
      予約(?)
  • IELTS本試験

    1. 10月11日
      特になし。
    2. 10月18日
      特になし。
    3. 10月25日
      特になし。
    4. 11月8日
      特になし。
    5. 11月22日
      特になし。
  • Essay/Resume関連

    1. AFFINITY
      留学ガイダンスプログラム申し込み。
    2. 江戸義塾
      初回スケジュール調整、入金など。
  • その他

    とくになし。

所感

  • GMATのMathは濱口塾とマスアカとOGでなんとかなりそうな雰囲気。51をもちろん目指すが、QとVでトータル700行けば良いというノリでがんばろう。
  • Vはなかなか厳しい。SCから初めてしっかり足場固めをしないとなかなか得点に結びつかない気がする。気合いを入れていこう。
  • 勉強とは全然別なところで、少し口を英語にならす為に個人アメリカ人と契約をしようと思う。まぁ、単なる息抜きとそれでも少しの勉強を兼ねて、たいした金額じゃないし良いでしょう。
  • 12月のIELTSを申し込もうかな。次回IELTSに向けてWritingとSpeakingをなんとかしたい。
  • 語彙力増強の為にThesaurusを人生で初めて購入した。なかなかためになるし、純粋に一風変わった辞書になっていて面白い。皆にも進めたい位の気分。
  • 先週末ついにガラケーを卒業してiPhoneを購入。これで皆の仲間入り。

9月14日週の振り返り

概要

4営業日+週末2日+祝日1日。9月6,7日で受験したIELTSの結果が帰ってきた。この期に及んで最低点を更新し・・・。平日は平均して3時間位、週末はIELTS+実家帰省もあり少し落ち込んで3時間かな。ちょっと足りない。
GMATの対策を本格的に開始。OGのPSをやって正答率8割。1回目だしまぁ、こんなもんか。濱口塾のMath,SCは心が砕けそうになった。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      3001 〜 3500(制覇故に終了)
    3. IELTS対策講座①
      宿題。Writing T1×3
      その他Writing T2×2とS×3もあるが、レッスンをリスケしたので一旦宿題も先送り。(動きなし)
    4. IELTS対策講座②(Writing correction)
      同期と共同で活動を開始。1回目のレスポンスがあり6.0。冠詞と単複でGrammarが大きく落ち込んでいた。周りと比べてもその傾向が顕著だったので今後意識する。
    5. IELTS対策講座③(Reading materials)
      進捗なし。
  • IELTS本試験

    1. 9月20日
      受験。
    2. 10月11日
      動きなし。
    3. 10月18日
      動きなし。
    4. 10月25日
      動きなし。
    5. 11月8日
      動きなし。
    6. 11月22日
      動きなし。
  • GMAT準備

    本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

    • 9末PrepT1(変わらず)
      Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
    • 10末PrepT1(もう一回)
    • 11初PrepT2
    • 11中本番1回目
    1. GMAT Prep
      まだやらない。
    2. OG
      • Problem Solving
        完了。正答率8割。
      • Data Sufficiency
        実施中。進捗100/170。正答率9割。
    3. 濱口塾
      単語レベルで不明な物が多いのと、OGの方が難易度が低いのでまずはOGから消化することにした。
    4. AFFINITY
      学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
      • 〜9末
        Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
      • 〜10末
        SC、CRの具合を見てRCをやる。9/15週、遅くとも22週までにAFFINITYでSC,CR,RCの講座を受けるか決める。SCは受けた方が良い気がする。最後にPrepT1の2回目。
      • 〜11初
        弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
      • 〜11中
        状況に応じて本試験1回目。年内受験2回予定。

  • スクール調査

  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      Affinityでのネタ出し後にNative CounselorとしてEdを利用することに決定。Edへはコンタクト済み。
    2. Affinity
      日本人カウンセラーとしてのサポートを依頼。
    3. Jessica
      結局EdにすることしたのでJessicaとは連絡取らず。

出来なかったこと

  • IELTSクラス&宿題

今週やること

  • IELTS受験勉強

    一旦勉強の主軸をGMATへ移行する。G:I=9:1イメージ

    1. 単語帳(3800)
      Rank1,2の知らない単語洗い出し。
    2. IELTS対策講座②
      宿題(Writing 3 tasks)
    3. Writing Correction
      3、4回目添削依頼。
  • GMAT受験勉強

    1. 濱口塾
      SC,CR単元別制覇。ちょっと時間が足りないか。OGを必要以上にやっているので致し方ないかな。
    2. OG13th
      Math制覇+Verbal制覇。
    3. Prep
      味見。
    4. 1回目受験
      予約(?)
    5. 2回目受験
      予約(?)
  • IELTS本試験

    1. 10月11日
      特になし。
    2. 10月18日
      特になし。
    3. 10月25日
      特になし。
    4. 11月8日
      特になし。
    5. 11月22日
      特になし。
  • Essay/Resume関連

    1. AFFINITY
      留学ガイダンスプログラム申し込み。
    2. 江戸義塾
      メールアポ。申し込み。
  • その他

    1. スクール調査
      1. IMD
        Webiner @ 9/25

所感

  • ネイティブカウンセラーをEdに決定した。10〜30時間パックあるけど、Resume〜Mock interviewまでなので、30時間パックにしようかな。話すことそれ自体がいろいろと成果につながりそうな気がするし。
  • GMAT QuantitativeのOGをやってみた。出来ない問題の主要な理由は「意味が取れない」、「アプローチが解らない」の二つに分類できそう。PS/DFいずれも初回8割位で落ち着きそうなので、Qは独学でなんとかなるか。といってもPrepの結果次第かな。
  • 結果的にいろいろと各種調査、調整を自力でやっているけど、調整にかかるオーバーヘッドはかなり大きい気がする。周りのメンバーに比べても進捗が思わしく無いのが明らか。タスクは決まっているのでがんばれ。
  • 全ての飲み会を断り、全ての残業を断りいろいろとやっているけど成果が出ない。IETLSで最低スコア更新はかなり凹んだ。マジで辛い。
  • 会社の先輩に少し話を聞く機会を設ける。IMD,INSEAD,HECと目標とするスクールを同じように受けた人なのでいろいろと参考にさせてもらおうと思う。特に、Leadership/General Managementに関してそれぞれどんな特色があるのかがとても気になる。

9月7日週の振り返り

概要

5営業日+週末2日。MBATour、NYUのInfor sessionへ参加。平日は平均して2時間位、週末は7時間は出来たかな。総じてぼちぼち。
Affinityの留学カウンセリング、学習カウンセリングを受講しこの後のスケジュールが少し現実の物として受け止められるようになった。ヨーロッパ主軸なら今のスケジュールでもまだOKだけど、USの2ndを見据えるとかなり厳しい。ROSSやAndersonは3rdもあるので概ねOK。BacuUpを年末年始に合わせるか?

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      2501 〜 3000
    3. IELTS対策講座①
      宿題。Writing T1×3
      その他Writing T2×2とS×3もあるが、レッスンをリスケしたので一旦宿題も先送り。
    4. IELTS対策講座②(Writing correction)
      進捗なし。
    5. IELTS対策講座③(Reading materials)
      IELTSanswerでAcademic ReadingのeBookを購入してみた。一通り読んでみたが、いずれもスキルの話なので、効果が出るには時間がかかりそう。
  • IELTS本試験

    1. 9月20日
      動きなし。
    2. 10月11日
      動きなし。
    3. 10月18日
      動きなし。
    4. 10月25日
      動きなし。
    5. 11月8日
      申し込み。パスポートコピー送付
    6. 11月22日
      申し込み。パスポートコピー送付
  • GMAT準備

    本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

    • 9末PrepT1(変わらず)
      Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
    • 10末PrepT1(もう一回)
    • 11初PrepT2
    • 11中本番1回目
    1. GMAT Prep
      まだやらない。
    2. OG
      まだやらない。 
    3. GMAT完全攻略
      全範囲読了。
    4. 濱口塾
      Mathの単元別一通り完了。得手、増えてあるが総じてあまりいい出来ではない。SC→CR→RCと続ける。
    5. AFFINITY
      学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
      • 〜9末
        Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
      • 〜10末
        SC、CRの具合を見てRCをやる。9/15週、遅くとも22週までにAFFINITYでSC,CR,RCの講座を受けるか決める。SCは受けた方が良い気がする。最後にPrepT1の2回目。
      • 〜11初
        弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
      • 〜11中
        状況に応じて本試験1回目。年内受験2回予定。

  • スクール調査

    1. NYU
      Infosession参加。やっぱりIELTSはrequirementとしてリストされていなかった。そもそもさほど興味のある学校ではなかったのでまぁ、いっか。受験しないことが決定。
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      うごきなし。Edをどう使うか考える必要がある。
    2. Affinity
      学習カウンセリングを受講。野口さん、佐取双方に話を聞いて通しでのサポートをお願いしようと思う。
    3. Jessica
      ネイティブカウンセラーとしてEdを雇うか、Jessicaを雇うか悩む。どちらもパーソナリティとしては好きな方。Ed人気者だから時間を取るのに苦労するかも。Jessicaは問いとスタンスが合いそうな気がする。

出来なかったこと

  • IELTSクラス&宿題

今週やること

  • IELTS受験勉強

    一旦勉強の主軸をGMATへ移行する。G:I=9:1イメージ

    1. 単語帳
      3001 〜 3500
    2. IELTS対策講座②
      宿題(Writing 3 tasks)
    3. Writing Correction
      Kawshalに見てもらった奴を試しに一発送ってみる。
  • GMAT受験勉強

    1. 濱口塾
      SC,CR単元別制覇。
    2. OG13th
      Math制覇。
  • IELTS本試験

    1. 9月20日
      特になし。
    2. 10月11日
      特になし。
    3. 10月18日
      特になし。
    4. 10月25日
      特になし。
    5. 11月8日
      特になし。
    6. 11月22日
      特になし。
  • Essay/Resume関連

    1. AFFINITY
      留学ガイダンスプログラム申し込み。
    2. Jessica
      メールアポ&Resume着手。
  • その他

    1. 特になし

所感

  • ネイティブカウンセラーをJessicaにするかEdにするか悩む。Jessicaベースで、Edに2ndオピニオンでも良いかも。結局、Edは人気が高くて思うように時間が取れないことになる気がする。
  • Resume作り出さないとまずいな。
  • 濱口塾単元別Mathやってみた。得意不得意あるが、思っていたほどは出来ない。出来なかったところ中心に2週目をやるべし。

8月31日週の振り返り

概要

4営業日+有給1日+週末二日(IELTS受験)。平日の勉強時間は3時間程度だが、説明会@LBS、AFFINITYなどに参加した為、実質の勉強時間は予定よりも短かった。ただ、金曜有給でかなり投入できたので±0だったかな。

LBSの説明を聞いてLBSのGMBAに少し興味が出た。Almuniに話を聞いたら、Mature + IntensiveでLBSにしたらしい。最終的にどこにするかは未だ悩みが多いが、いろいろ聞いた結果でもIMDの優位は変わらないか。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      2000 〜 2500
    3. IELTS対策講座①
      8月28日プライベートレッスン6回目
      宿題(W:T1/2,T2/3)
      WのT1に関して
      Dual graph, Dual diagramなどの場合は二つのネタから言えることが何かを分析し、それをIntroの概要に書く。その後、各ParagraphのTopic sentenseを各graph/diagramの特徴とし、詳細を展開していく構成が良いらしい。ここでもとにかくTask responseが重要だと暗に主張しているようだった。
      Sのレッスン
      ここはWに比べて力の入れようが確実に甘い。何もコメントがないのは良いのか悪いのか?
    4. IELTS対策講座②(Writing correction)
      IELTSanswerでwriting correctionのサービスを申し込み。一回どこかで使ってみる。
    5. IELTS対策講座③(Reading materials)
      IELTSanswerでAcademic ReadingのeBookを購入してみた。一通り読んでみたが、いずれもスキルの話なので、効果が出るには時間がかかりそう。
  • IELTS本試験

    1. 9月6日
      受験完了。
    2. 9月20日
      動きなし。
    3. 10月11日
      動きなし。
    4. 10月18日
      動きなし。
    5. 10月25日
      動きなし。
  • GMAT準備

    本格指導。9末Prep,10末1回目のスケジュールでガリガリやり込む。

    1. GMAT Prep
      まだやらない。
    2. OG
      まだやらない。 
    3. GMAT完全攻略
      AWA,SCに関して読了。RC着手。
    4. 濱口塾
      「GMAT完全攻略」を読了して容量を掴んだらまずは、単元別に取りかかる。単元別1回目終了予定を9末に置く。
    5. AFFINITY
      留学カウンセリングを受けた。スケジュールがマジでヤバい。来月から月末はGMAT対応とすることを決意。

  • スクール調査

    1. QS
      AFFINITYのGMAT/LORセミナーを優先しパス。
    2. LBS
      参加。Notableな感じ。MBAよりもEMBA(Sloan programme)の方が興味湧いた。Almuniは普通な感じの人が多かった。
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      うごきなし。そろそろいろいろとヤバい。
    2. Affinity
      留学カウンセリングとGMAT/LORセミナーを受講。スクールとスケジュールに関して話を聞いた。ColumbiaのGMATやEMLyonなどの新しいスクール、Vriginia,Notordamなど穴場スクールの提案をもらった。
      いずれにしても、2ndラウンドのROSS,Andersonをターゲットに全ての準備を進めるコミットをした。
      まずはresumeを作ることと、学習に関するスケジューリングの詰めが必要。

出来なかったこと

  • QS参加・・・。

今週やること

  • IELTS受験勉強

    1. 単語帳
      2501 〜 3000
    2. IELTS対策講座②
      宿題(Writing 3 tasks)
    3. Writing Correction
      Kawshalに見てもらった奴を試しに一発送ってみる。
  • GMAT受験勉強

    1. GMAT完全攻略
      読了&戦略を頭に叩き込む。
    2. 濱口塾
      単元別着手。
    3. AFFINITY
      学習カウンセリング受講。
  • IELTS本試験

    1. 9月20日
      特になし。
    2. 10月11日
      特になし。
    3. 10月18日
      特になし。
    4. 10月25日
      特になし。
  • Essay関連

    1. Affinity
      サービス申し込み。
  • その他

    1. 特になし

所感

  • 留学全体のサポートをAFFINITYに依頼しようかと思う。
  • QSは時間が合わずに参加できなかったので、次回(10月)開催時にHECとIMDの調査をしようと思う。
  •  MBATour@9/8は参加校を再度確認して参加するかどうか決めるか。
  • GMATがとにかくヤバい。GMATやりつつ他のResumeとかやると思うとマジどうかしちゃってる・・・。

IELTS受験の記録(2014/9/6)

IELTS受験の記録を後の振り返り用として残しておく。記載する内容は以下の2点。

  1. 今回の受験後の手応え
  2. 次回に向けての強化ポイント

以下詳細。

  1.  今回の受験後の手応え
    Listening(予想:7.5/結果:6.5)
    苦手としているn問の問いに対してm問の回答を選択する問題が2回出題された。Section1の後半と、Section3の後半。どちらかというと、Section3の方がまだまともに解けた気がするが、やっぱり苦手な物は苦手だなと思った。どちらも2問ずつ位解けていない印象。それ意外はSection4まで通して全く解らなかったのは1問だけだったので、それなりのスコアは出たか。同じ回を受けているメンバーに比べてリスニングは出来る方みたいだけど、もうひと伸び欲しいところ。出来ればコンスタントに7.5で回によって8を狙える位の実力が欲しい。

    Reading(予想:7.0/結果:6.5)
    Task1,2の出来はまずまずだと思う。Task1:18min,Task2:20minで概ね予定通りの時間配分でリーズニングまで出来ていたので確度は高い。一方で、Task3:20minの段階で5問位終わっていない問題があり、ランダムクリックになった。今回のTask3はいずれの問題も回答が全体に散らばっていて答えづらい問題だった。アプローチを考える必要があったと思う。

    Writing(予想:6.0/結果:5.5)
    Task 1は4カ国(A,B,C,D)が受け取ったDonationの10年毎40年分のグラフと、40年間トータルのテーブルの分析をしてレポートを作成。Kawshalの指導の通り、共通点を記載した上で個別の内容に触れる戦略を取った。Task2を先に書いたこともあり、最後に時間が足りなくなった。一応、両方のデータに触れたが、テーブルはデータを羅列しただけに終わった点とそもそも文字数が足りない気がする点で、かなり怪しい結果になったのでは・・・。
    Task
    2は世界の主要な都市で若者は危険にさらされている。

    1. どんな問題が考えられるか
    2. どんな対処が考えられるか

    を論じよ。という課題。一応Kawshalと練習したProblem & Solutionの問題。

    1. 懸念される問題を三つ上げる
      • 交通事故の可能性
      • 慢性疾患の可能性
      • 社会的孤立の可能性
    2. 考えられる対処を一つ上げる
      • 学校とその寮を田舎にもうければいい

    Task2はぼちぼちな気がするけど、いかんせんTask1がいまいちなのが悔やまれる。

    Speaking (予想:6.0/結果:5.0)
    Task1、Task2ともに中国本から得たこととしてCoherent & Cohesionを意識した話の展開、Kawshalから得たこととして各ジャンルのネタを事前に仕込んでおくこと。この二つを実践した。感覚としては悪く無い気がする。事前の準備もありいろいろと話は出来た。ネタは以下の通り。

      • Section1
        住んでいるところを教えて。
        一番気に入っている部屋は?
        友達とは良く会う?
        最近はいつあった?
        最も仲のいい友達とはどこで知り合った?
        良く会うの?
      • Section2
        手作りのプレゼントに関して、何を、誰に、どんなシチュエーションであげて、相手の反応はどうだった?
      • Section3
        プレゼントは手作りと買ってきたのとどちらが喜ばれる?
        一般的に小さい頃女性は物を作るのが好きで、男性はそうじゃないことが多いと思う?
  2. 次回に向けての強化ポイント
    Speakingはネタのブラッシュアップを図る。とにかくTask responseが重要だな。

    強化ポイント①(継続)
    Reading,Listening対策として気合い入れてVocabuilを継続する。次回までに一通り終わらせる。

    強化ポイント②(継続)
    やっぱり事前の仕込みは重要。いくつかのジャンルはある物の、事前に話の内容を作っていってから当日に臨んだ方が良さそうな感触だった。

    強化ポイント③
    Writingに関してはとにかくKaushawを信じきってついていく。出来るだけ沢山の宿題をやって添削をしてもらい、品質を上げていきたい。一旦、通常の構成のEssayはかけるようになってきた。

8月24日週の振り返り

概要

5営業日+週末二日。平日の勉強時間は3時間程度で、だいたい予定通り。週末は元々予定があり、時間が確保できないことが解っていたが、それでも無いなりに勉強はした。

IELTS Writingが主なターゲットとなって勉強しているが、やはりトピックセンテンスの選び方がしっくり来ないことが多い。トレーニングあるのみ。Vocabularyは毎日欠かさずやりまくっているので、それなりに進んではいるし、定着もしていると思う。これをWやSで使えるようになるとOA7.0以上が見えてくる気がする。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      進捗なし
    2. 単語帳
      1600 〜 2000
    3. IELTS対策講座①
      8月28日プライベートレッスン5回目
      宿題(S:T2/6)
      WのT1に関して
      T2よりはかなり良いらしい。新たな気付きは、グラフと表など二種類のデータがあった場合は、それを構成し得られる知見からThesis Statementを発信すべし。ということ。各グラフの分析はその後書くパラグラフで実施する。しっくり来なかった部分なので、とても助かった。
      Sのレッスン
      改めてネタのまとめをしだした。Task2出題内容の1とピックあたり30秒として時間配分し、話すことの内容をだいたいまとめておくと時間配分や話す内容もうまくまとまることが多い印象。
    4. IELTS対策講座②
      LとRは今後自習で良いがWとSがまだまだ。次の一手を考える必要あり。Cafetalkとかその他サービスを使ってみるか・・・。
    5. IELTS対策講座③
      Writing correctionのサンプルを実施。5.0 〜 5.5との評価。単語の選択が適切でないのと、単複冠詞の選択で多くミスをしていた。feedbackの内容がいまいちなので、別のサービスにしようと思う。
  • IELTS本試験

    1. 9月6日
      動きなし。
    2. 9月20日
      動きなし。
    3. 10月11日
      動きなし。
    4. 10月18日
      新規受験登録。
    5. 10月25日
      パスポート送付。
  • GMAT準備

    1. GMAT Prep
      IELTSを優先したため進捗なし。
    2. OG
      進捗なし。
    3. スクール
      教材受領。各種環境構築まで完了。
      いろいろなやり取りの末ようやく経費申請完了。マジ無駄な時間だった。

  • スクール調査

    1. University of Washington
      キャンセル。さほど興味が無いことと、週末の勉強時間の代替を優先。
    2. NYU Stern
      申し込み
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      うごきなし。そろそろいろいろとヤバい。
    2. Affinity
      留学カウンセリングを調査。今後のスケジュール立てとかもあるので、申し込んでペースメーカーになってもらおうかと考え中。

出来なかったこと

  • GMAT・・・。

今週やること

  • IELTS受験勉強

    1. 単語帳
      2001 〜 2500
    2. IELTS対策講座①
      宿題(Writing 3 tasks)
    3. Writing Correction
      別サービスのサンプル送付。
  • GMAT受験勉強

    1. 1時間/日位から始める
  • IELTS本試験

    1. 9月6日
      次回クロージングへ向けたアプローチ検討。
    2. 9月20日
      特になし。
    3. 10月11日
      特になし。
    4. 10月18日
      パスポート送付?
    5. 10月25日
      特になし。
  • Essay関連

    1. Affinity
      サービスの内容確認。
  • その他

    1. 特になし

所感

  • そろそろ留学準備全般のサポートを依頼するカウンセラーを雇おうと思う。内容的にはAffinityが良さそう。
  • 来週はMBATourがあるので、改めてIMDの話を聞いてきたい。でもって、説明してくれるであろうAlumiがどんな雰囲気の人なのかを確認したい。
  • 機能としてのスクールはTOPレベルであればさほど差はないとした場合、やはり一緒に学ぶ相手がどんな人か?自分はどんな人か?が重要な気がする。欧州のスクールの説明会は国内ではあまり開催されないので、情報収集を強化していこうかな。

8月3,10,17日週の振り返り

概要

夏休みあったり何だりで良く解らなくなってしまったので 、概ね8月17日週の振り返りにしようかな。
IELTS(8月2,3日受験分)の結果発表あり。成果が一ミリも出ず。Sに至ってはスコアダウン・・・。英語が終われない。マジ死にたい。
 8月9日から17日までお盆休みでヨーロッパ旅行。スイス〜イタリアへ行った。スイスに関しては、安全なのは良いが街が落ち着き過ぎてギラギラした物を感じられなかったけど、あれで1年と思うとちょっと退屈かもと思ってしまった。一方で、イタリアは成熟しきっていない感じがあって良かった。あっちの方が刺激があって、楽しい時間を過ごせる気がした。スイスの物価は尋常じゃないほど高かった。スタバでドリンク(トール)×2とワッフルでおよそ2,000円。マジヤバい。

出来たこと

  • IELTS受験勉強

    1. IELTS 9
      Test 3(L,R)
    2. 単語帳
      1000 〜 1500
    3. IELTS対策講座①
      8月23日プライベートレッスン4回目
      宿題(S:T2/6)
      Sのレッスン
      SのTask2はWと同じようにIntro/Body/Conclusinの構成で考えるべし。
      淀み無く止められるまで話続けるのが重要。とにかく話しまくれ。ネタが尽きないように、簡単なマインドマップをメモに書くべし。
      練習としては、メモから話をする文章構成を考えてテキストにする。それを自信を持って話せるように何度も練習する。
    4. IELTS対策講座②
      AffinityのL最終講義
       実力はついているのではないかという内宮先生のお話。今後はRとLが合体して3時間コースになるので、受講するしないは結構考えもの。Affinityは値段の割に内容がしっかりしている印象。
  • IELTS本試験

    1. 9月6日
      動きなし。
    2. 9月20日
      動きなし。
    3. 10月18日
      申し込み。パスポート送付完了。
    4. 10月25日
      申し込み。
  • GMAT準備

    1. GMAT Prep
      IELTSを優先したため進捗なし。
    2. OG
      進捗なし。
    3. スクール
      教材受領。各種環境構築まで完了。
      いろいろなやり取りの末ようやく経費申請完了。マジ無駄な時間だった。

  • スクール調査

    1. MichiganRoss
      素朴な人が多い。日本人Almnuiの親分は変わった人だったけど面白かった。LeadershipやTeam managementの話はMBAであればどこでもある話だが、体験談としてそれを話の中心に据える人は今までいなかったので、とても興味が湧いた。連絡先の交換をしていろいろと話を始めてみた。
    2. UCLA Anderson
      素朴な人が多いが中に尖った人がいる。場所柄メディア関連の人やStartUPをもくろんでいる人が多いためか。競合他社で自分と同じ想いで10年前に留学した方がいて話を聞けた。勝手にメンターにしようと思った。今後も引き続きコンタクトを取りたい人の一人にリスト。
    3. University of Washington
      申し込み
    4. NYU Stern
      申し込み
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      うごきなし。そろそろいろいろとヤバい。

出来なかったこと

  • GMAT・・・。

今週やること

  • IELTS受験勉強

    1. 単語帳
      1500 〜 2000
    2. IELTS対策講座①
      宿題(Writing 3 tasks, Speaking 3 tasks)
    3. Writing Correction
      サンプル送付
  • GMAT受験勉強

    1. 1時間/日位から始める
  • IELTS本試験

    1. 9月6日
      次回クロージングへ向けたアプローチ検討。
    2. 9月20日
      特になし。
    3. 10月18日
      特になし。
    4. 10月25日
      パスポート送付。
  • Essay関連

    1. どきどきする。
  • その他

    1. 特になし

所感

  • 今まではInfo sessionに参加してもそのまま帰ってきていたが、Almuniに話を聞くと意外な話が聞けて、それはそれでためになることが解った。
  • いくつかのセッションに参加して少しずつ学校のカラーが見えるようになってきた。やっぱりalmuniのノリが違う。自分はどういうタイプで、どうありたいか?で学校をフィルタしても良い気がする。
  • KaushalのWのアプローチは明確でぶれが無くて良い。引き続き着いていこう。
  • USの1stがじきに始まる。2ndのピークが正月なので、残りの時間が少ないこと明確になってきた。プレッシャーに負けそう・・・。
  • IELTSのSとWどうしよう。7.5取りたいのに全然あがる気配なし。

10月11日に向けたアプローチ

9月20日に受験したIELTSの結果が出たので、次回(10月11,12日)に向けた目標スコアと作戦をメモ。

今回(9月20日)の予想スコアと結果

  予想 結果
Listening 7.0
Reading 7.0
Writing 5.5
Speaking 6.5
Overall 6.0

次回の目標スコアと作戦

  目標 作戦
Listening 7.5
  • 精聴力を高める(継続)
    名詞の単複、時制などを聞き逃さないようにして、無駄なスコアロスを減らす。原則、聞いたことを忠実に再現するが、時制・単複などは前後の文と併せて再確認する
  • スペルミスに注意する(継続)
    Task1,2,4では基本的なスペルミスがスコアロスにつながるので、基本的な単語のスペルを再度確認する。
  • メモの充実(継続
    前回Section 4では、主張と人名のマッチング問題で聞きながら解くではなく、人ごとの主張をメモって後で改めて解いてスコアアップにつながったと思うので、ちゃんとメモをすることを意識する。
    ここで如何にMarkを稼ぐかがポイントになるので引き続き注力する。
  • 一問一問確実に(継続)
    前回、前々回とSection 1から先を意識しすぎて取りこぼしたところがあるので、改めて一問一問を確実に解く意識を持つ。
Reading 7.5 Skimming,Scanningを意識して問題へのアプローチを変える。具体的には以下の通り。

  1. 問題の先読みと分析(Skimming?/Scanning?/Detailed reading?)
    問題文を読む前に、問題を先読みして回答が「全体に散らばっているか」、「特定のパラグラフにまとまっているか」を確認する。
  2. T/F/NG、Y/N/NGの充実
    簡単な問題だと精度高く解けるが、難しい問題だと判断に迷うこと頃がある。rephraseをうまく掴むことを心がけて、語彙の充実と共にスコアアップを図っていきく。
  3. Vocabuilの徹底
    結局最後に物を言うのが語彙力。テスト自体もなんだかんだ言って表現を問うている。単語それ自体と同意語、反意語などを中心に改めて語彙を強化する。
Writing 7.0 Kawshalの主張とMikeの主張を考慮して回答の組み立てと、不要なミスを避ける。重点ポイントは以下の通り。

  • Task 1
    1. Task Response
      チャートを分析して(差分を取る、共通項を探す)主張を考え、Bodyで説明する。
    2. Grammar
      受動態を基本に冠詞、時制を意識して不用意なミスを無くす。
  • Task 2
    1. Task Response
      問われていることを意識して、フィットした回答を書く。問いの全てに回答し、Off Topicにならないように意識する。
    2. Coherence and Cohesion
      問題種別に関わらず、文章構成は変えない。各パラグラフで何を主張するかを問題種別により調整する。所詮3 reasonsか2problems and 1 solutionが関の山
    3. Grammar
      冠詞、時制、態を意識してミスを無くす
Speaking 6.5 Speakingは改めてトークのネタを整理して臨む。
以下は継続。

  • 問題をちゃんと読む
    聞かれていることは、とある一日のことか?昔のある期間の話か?など。これをしないとTask responseがおかしなことになる。
  • ポイントをしぼる
    話すべきポイントはいつも4つなので、各ポイントのネタと関連する単語をメモに書く。
  • 澱み無く話す
    メモに書いたポイントを同じ位の時間配分で、順序立てて聞き手が理解できる構成で話をする。
Overall 7.0 LとRは7.5に到達可能なはずなので確実に問題を解いて7.5を実現する。
WritingとSpeakingに関してはプライベートレッスンの効果を徐々に出していきたい。

IELTS受験の記録(2014/8/3)

IELTS受験の記録を後の振り返り用として残しておく。記載する内容は以下の2点。

  1. 今回の受験後の手応え
  2. 次回に向けての強化ポイント

以下詳細。

  1.  今回の受験後の手応え
    Listening(予想:7.5/結果:7.0)
    取れるところは確実に取れたという印象。Section 2か何かで選択問題があったが、確実に1問分からなかったのと、Section 4の最後2問ぐらいが分からなかった。それ以外はなんとかなったかな。Reading(予想:7.5/結果:7.0)
    出来としてはまずますだと思う。アプローチとしては、Skimming& Scaninを心がけ不要なところは読まない戦略を取った。Task 1はおよそ17分で完了。Task 2終了時点で40分調度ぐらい。Section 3の最後2,3問が時間切れで解ききれなかったので、ランダムアンサーになってしまった。回答した設問に関してはリーズニングまで含めて出来ているので、初7.5に期待したい。

    Writing(予想:6.0/結果:5.5)
    Task 1は各国(日本、米国、中国、インド)各産業に占める労働者の割合の推移を1980年と2010年の二つのグラフで表したもの。Kawshalの指導を受けていない部分なので、大きな改善は見込めないと思うがちゃんと書いた。
    Task2は少年の犯罪は年々増加している。

    1.  何故これは問題か
    2.  どういった処罰が考えられるか

    を論じよ。という課題。今までのOpinion/Agree,Disagree/Discussとは違う形式だった。練習したことしか出来ないのが事実なので、以下のアプローチを取った。

    1. 問題である根拠を二つ上げる
      • 少年犯罪は将来的な犯罪率の増加を示唆する
      • 少年犯罪はその生育環境に依拠するので対応が難しい
    2. 考えられる処罰を一つ上げる
      • 対象の少年だけでなくて家族まで含めて対応を考えるべきだ

    Speaking (予想:6.0/結果:5.5)
    Kushaniのアドバイスを受けて、Task 2が一番減点されやすいことを意識し、中国本から適当な表現をまとめて、Transition phrases, Filler wordsを使うことを意識して止められるまで2分間話続けた。

  2. 次回に向けての強化ポイント
    Speakingは一朝一夕には改善しないはずなので、Wに主眼をおきつつ、ListeningとReadingの強化を図る。強化ポイント①(継続)
    Reading,Listening対策として気合い入れてVocabuilをする。

    強化ポイント②(継続)
    Speakingに関しては暗記しない範囲での事前準備を進めて当日澱み無く話せる状態にして臨めるようにする。

    強化ポイント③
    Writingに関してはとにかくKaushawを信じきってついていく。出来るだけ沢山の宿題をやって添削をしてもらい、品質を上げていきたい。一旦、通常の構成のEssayはかけるようになってきた。