12月21日週の振り返り

概要

3営業日+振り休1日+週末2日。
とても大きな意思決定をした。事実上の敗北を一旦認めてAPPLY準備をストップし、全てのリソースを1月のGMATに投入することにした。これによって、1月の出願は0になり2月のIMDとHECが最初にして最大のかつおそらく最後の山場になる気がする。1月のGMATで630〜650を実現して、今いる530からは目線を変える。その上で2月のターゲットを確定させていく。
勉強はぼちぼち。年末年始&リフレを入れたことで名実ともにGMATシフトに入った。12時間/日をMUSTとして1秒たりとも無駄にしない。

できたこと

  • IELTS受験勉強(一旦suspend)

    1. 単語帳
      RANK4終了
    2. IELTS対策講座①(Writing correction)
      進めていない 
    3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
      進めていない
  • IELTS本試験

    1. 1月17日
      動きなし。
    2. 1月31日
      動きなし。
    3. 2月14日
      申し込み。
  • GMAT準備

    初回受験を受けて方針を確定。強化ポイントがSCであることには変わりないが、CRは思いの外できていたのでVerbalではSC,RCを強化ポイントに
    して濱口塾単元別をやりまくる。MathはDSの正答率が低いので、OG iPad appを使ってひたすら習熟度を上げていく。

    1. GMAT Prep
      動きなし。
      次回受験は長期休暇突入時にEXAM1を再受験する。
    2. OG
      一旦、SCだけ完了。前回やった時の正答率は確かじゃないけど、30%ぐらいだったと思う。それから比べるとかなりできるようにはなってきているが、まだまだ精進が足りない。DSやり終えたらリセットしてまた0から始めるかな。
      • Problem Solving
        30 / 224 ( 77% )
      • Data Sufficiency
        145 / 174 ( 73% )
      • Sentence Correction
        140 / 140 ( 59% )
      • Critical Reasoning
        10 / 124 ( 90% )
      • Reading Comprehension
        20 / 139 ( 40% )
    3. 濱口塾
      SCの3週目完了。来週以降は2回連続正解にならなかった150問ぐらいを潰しこんでいく。
      • Math
        12/12終了。
      • Sentence Correction
        4周目開始(60/ 155)
      • Critical Reasoning
        3周目未着手
      • Reading Comprehension(12月)
        x/xx終了。 
      • 実践編
        v2
    4. AFFINITY
      • 〜1月 初
        推薦状ディスカッションを実施。概ねOKなので翻訳にかけるべし。その場で色々な話をしながら1月applyを諦めて全精力をGMATに捧げることを伝えた。こちらよりも苦悩しながらも現実としては泣く泣くそれを受けれざるを得ないという感じだった。こちらは気持ちがほぼ固まっていたのが、その提案をこちらからされるとは思っていなかったのかもしれない。600越えでHEC、650越えでIMDアプライの予定。

  • スクール調査

    特になし

  • Admission Process

    1. IESE (Jan.)
      • 推薦状日本語版確定
    2. Mendoza (Jan.)
      • 推薦状日本語版確定
    3. IMD (Feb. / Apr.)
      1月GMATの結果いかんで出願
    4. HEC (Feb. / Mar.)
      1月GMATの結果いかんで出願
    5. ROSS (Mar.)
      動きなし
    6. Anderson (Mar.)
      動きなし
    7. INSEAD
      IELTS7.5が見えたらかな…?
  • Essay関連

    1. 江戸義塾
      一旦SUSPEND。Edに伝えなきゃ。
    2. Affinity
      一旦SUSPEND。

出来なかったこと

  • GMAT
  • IELTS
    Rozita3回目
    Mike Writing correction
  • RESUME/ESSAY
    特になし
  • SCHOOL
    特になし
  • MISCELLANEOUS
    成績証明書入手

今週やること

  • IELTS受験勉強

    一旦SUSPEND

    1. 単語帳(3800)
    2. IELTS対策講座①
    3. IELTS対策講座②
  • GMAT受験勉強

    1. 濱口塾
      SC4周目終了
      CR3周目開始
      RC1周目開始
      実践編開始
    2. OG13th
      時間のある時にSCとDS中心に粛々と進める。
    3. Prep
      やらない
    4. 2回目受験
      1〜3をやりこむ
    5. AF教材
      SC/CR効率的に確実に解けるように特にSCのメソッドをマスターする。
  • IELTS本試験

    1. 1月17日
      特になし。
    2. 1月31日
      特になし。
    3. 2月14日
      特になし。
  • Essay/Resume関連

    1. AFFINITY
      • 学習カウンセリグ予約
    2. 江戸義塾
  • Admission Process

    推薦状ネタ出し用シート作成&お願い。

    1. IMD (Feb. / Apr.)
    2. IESE (Jan. / Mar.):完了
    3. INSEAD (Mar.)
    4. HEC (Feb. / Mar.)
    5. ROSS (Mar.)
    6. Anderson (Mar.)
    7. Mendoza:完了
  • その他

    特になし

所感

  • 1月出願を諦めたのは大きな決断だった。けど、後で振り返った時にどちらの後悔だったらしてもいいか?を考えると、消極的な決断による後悔よりも積極的な決断による後悔だった。中途半端にGMATとESSAYと両方に手を出して共倒れさせるよりは、自分の退路を絶って、言い訳ができない状態でやれることをやりきった上で試験を迎えたほうがどんな結果が出ても一定の納得感が出る。どんな選択をしても後悔は生まれるものだとすると、だったら後で振り返って納得感の高い後悔にしたかった。おそらく受験生活で後にも先にもない一番大きな決断だと思うけど、これを後に吉とできるように全力で最後まで走りきろう。
  • とはいっても、2月のIMD出願と考えるとそんなに悠長なことは言っていられない。GMAT終えたら全速力で出願準備だな。内部者とのコネクションがそろそろ欲しいな。アドミか学生にアクセスするべし。
  • 仕事以外で一つのことにこれだけのリソースを投入するのは後にも先にもこれが最初で最期になると思う。家族、友達、仕事関係その他色々な方に苦労をかけ、ご面倒をかけ、つまらない思いをさせ本当に迷惑をかけてばっかりだけど、このご恩はなんらかの形で必ず返すので本当に申し訳ないけどもうしばらくだけわがままに付き合ってください。
  • 自分の仕事をお願いするのは本当に忍びない。そのおかげで割を食っているメンバーがいると思うと本当に申し訳ない。色々なお誘いをいただくこともあるけど一通り全てお断りしていて、せっかく誘っていただいているのに本当に申し訳ない。繰り返し誘ってくれて本当にありがとう。家族に会う時間も作れなくて本当に申し訳ない。みんな心配してくれているだろうに、顔も見せずに本当に申し訳ない。いろんな人に、いろんなわがままを聞いてもらいながらここまで来たんだから、あとはなるべく早く結果を出してみなさんの恩に報いれるようにするしかない。
  • 頑張れ自分。次回GMATがここ1年で最大の山場だ。結果さえ出ればみんな喜んでくれるはず。もはや自分のためだけじゃなく、みんなのために死ぬ気で走りきれ。

12月14日週の振り返り

概要

5営業日+週末2日。
推薦状ドラフト2通作成完了。日本語版作って上司に確認してもらって、カウンセラーに見てもらって、特に問題無かったら翻訳にかける。
GMATは濱口塾のSC単元別3周目完了。来週4週目仕上げたら実践編とManhattanかな。
LBSとColumbiaのDual DegreeにCV送ったけど、Full-timeを勧められた。そりゃそうだろ。class profile見たらトンデモナイ人ばっかだったからね。自分から興味あるとか言ってきておきながら何なんだよ。

できたこと

  • IELTS受験勉強(一旦suspend)

    1. 単語帳
      RANK4終了
    2. IELTS対策講座①(Writing correction)
      進めていない 
    3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
      進めていない
  • IELTS本試験

    1. 1月17日
      動きなし。
    2. 1月31日
      動きなし。
    3. 2月14日
      申し込み。
  • GMAT準備

    初回受験を受けて方針を確定。強化ポイントがSCであることには変わりないが、CRは思いの外できていたのでVerbalではSC,RCを強化ポイントに
    して濱口塾単元別をやりまくる。MathはDSの正答率が低いので、OG iPad appを使ってひたすら習熟度を上げていく。

    1. GMAT Prep
      動きなし。
      次回受験は長期休暇突入時にEXAM1を再受験する。
    2. OG
      一旦、SCだけ完了。前回やった時の正答率は確かじゃないけど、30%ぐらいだったと思う。それから比べるとかなりできるようにはなってきているが、まだまだ精進が足りない。DSやり終えたらリセットしてまた0から始めるかな。
      • Problem Solving
        30 / 224 ( 77% )
      • Data Sufficiency
        145 / 174 ( 73% )
      • Sentence Correction
        140 / 140 ( 59% )
      • Critical Reasoning
        10 / 124 ( 90% )
      • Reading Comprehension
        20 / 139 ( 40% )
    3. 濱口塾
      SCの3週目完了。来週以降は2回連続正解にならなかった150問ぐらいを潰しこんでいく。
      • Math
        12/12終了。
      • Sentence Correction
        3周目終了(255/ 255)
      • Critical Reasoning
        3周目未着手
      • Reading Comprehension(12月)
        x/xx終了。 
      • 実践編
        v2
    4. AFFINITY
      • 〜1月 初
        年末年始に大型休暇を取ることにしたので、これでGMATを終わらせる。そのスコアで第一志望のIMDとIESEに対するスコアアップデートにする。

  • スクール調査

    特になし

  • Admission Process

    1. IESE (Jan.)
      • 推薦状ドラフト作成
      • エッセーお題確認
    2. Mendoza (Jan.)
      • 推薦状ドラフト作成
    3. IMD (Feb. / Apr.)
      動きなし
    4. HEC (Feb. / Mar.)
      動きなし
    5. ROSS (Mar.)

        動きなし

      • Anderson (Mar.)

          動きなし

        • INSEAD
          IELTS7.5が見えたらかな…?
      • Essay関連

        1. 江戸義塾
          ディスカッション1回目実施。現状を伝えた。今後に向けたアクションプランを複数用意しておけとの指示。スケジュール表引いて、各校のカリキュラムと自分のプランのフィットアンドギャップをせよという指示。
        2. Affinity
          動きなし。

      出来なかったこと

      • GMAT
      • IELTS
        Rozita3回目
        Mike Writing correction
      • RESUME/ESSAY
        特になし
      • SCHOOL
        特になし
      • MISCELLANEOUS
        成績証明書入手

      今週やること

      • IELTS受験勉強

        一旦SUSPEND

        1. 単語帳(3800)
        2. IELTS対策講座①
        3. IELTS対策講座②
      • GMAT受験勉強

        1. 濱口塾
          SC4周目終了
          CR3周目開始
          RC1周目開始
          実践編開始
        2. OG13th
          時間のある時にSCとDS中心に粛々と進める。
        3. Prep
          やらない
        4. 2回目受験
          1〜3をやりこむ
      • IELTS本試験

        1. 1月17日
          特になし。
        2. 1月31日
          特になし。
        3. 2月14日
          パスポート送付。
      • Essay/Resume関連

        1. AFFINITY
          • 学習カウンセリグ予約
          • スクール決め
          • Essayネタだし
        2. 江戸義塾
      • Admission Process

        推薦状ネタ出し用シート作成&お願い。

        1. IMD (Feb. / Apr.)
        2. IESE (Jan. / Mar.)
        3. INSEAD (Mar.)
        4. HEC (Feb. / Mar.)
        5. ROSS (Mar.)
        6. Anderson (Mar.)
        7. Mendoza
      • その他

        成績証明書取り寄せ

      所感

      • LBSのEMBA-Europ&AmericaにCV出したらあなたにはFull-timeを勧めるわ。だって。そっちがEMBA勧めてきたのになぁ。まぁ、いいや。
      • 推薦状のドラフトをなんとか作り上げた。2校分(お題が一緒だったので実質1校分)でなんだかんだで6時間ぐらいかかったか?結構しんどかった。
      • 濱口塾単元別SC3回目終了。4回目対象(2回目、3回目連続正解できなかったもの)は150まで減少したので、今週中に終わらせるべくがんばろう。その傍らでRCも随時やりこんでいく。
      • IESEのエッセーのネタ仕込みして早くEdにパスしなきゃ。
      • GMATがイマイチなのと、出願のデッドラインが近づいているのもあってかなりメンタルきつくなってきた。今日は振り休で家にいたので結局誰とも会話をしていない。マジで変体だな。かなり厳しいけど、長くても後5ヶ月なのでグダグダ言わずに走りきろう。

      12月7日週の振り返り

      概要

      5営業日+週末2日。
      忘年会の時期にさしかかってきたので、スケジュール調整がなかなか難しい。誘ってくれる皆さんには本当に申し訳ないけど、基本的には出ない方針で貫こうと思う。GMATの勉強はコツコツと続けるしかなく、濱口塾SC単元別3周目の半分まで進んだ。4周目まで完了したら、実践編解きつつManhattanにも手を出そうと思う。
      推薦状の依頼後、ヒアリングシートを作成し記入&インタビューのお願いをした。ちょっと記載項目が多くなってしまったので、先ずはIESEとNotre dameをターゲットかな。LBSとColumbiaのdual degreeプログラム惹かれる。スケジュールを真面目に調整して出願しようと思う。

      できたこと

      • IELTS受験勉強(一旦suspend)

        1. 単語帳
          RANK4終了
        2. IELTS対策講座①(Writing correction)
          進めていない 
        3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
          進めていない
      • IELTS本試験

        1. 1月17日
          動きなし。
        2. 1月31日
          動きなし。
      • GMAT準備

        初回受験を受けて方針を確定。強化ポイントがSCであることには変わりないが、CRは思いの外できていたのでVerbalではSC,RCを強化ポイントにして濱口塾単元別をやりまくる。MathはDSの正答率が低いので、OG iPad appを使ってひたすら習熟度を上げていく。

        1. GMAT Prep
          動きなし。
          次回受験は長期休暇突入時にEXAM1を再受験する。
        2. OG
          通勤時間などの隙間時間を使って、iPadアプリを使ってGMAT2015を開始。
          • Problem Solving
            30 / 224 ( 77% )
          • Data Sufficiency
            65 / 174 ( 82% )
          • Sentence Correction
            80 / 140 ( 52% )
          • Critical Reasoning
            10 / 124 ( 90% )
          • Reading Comprehension
            15 / 139 ( 53% )
        3. 濱口塾
          SCは2周連続正解の問題以外の解き直しを継続。SCとRCの単元別を集中的に対策していく。
          • Math
            12/12終了。
          • Sentence Correction
            3周目継続(130/ 255)
          • Critical Reasoning
            3周目未着手
          • Reading Comprehension(12月)
            x/xx終了。 
          • 実践編
            v2
        4. AFFINITY
          • 〜1月 初
            年末年始に大型休暇を取ることにしたので、これでGMATを終わらせる。そのスコアで第一志望のIMDとIESEに対するスコアアップデートにする。

      • スクール調査

        特になし

      • Admission Process

        1. IESE (Jan.)
          • アカウント作成
          • 推薦状のお題確認
          • 各種情報入力
        2. Mendoza (Jan.)
          • アカウント作成
          • 推薦状のお題確認
          • 各種情報入力
        3. IMD (Feb. / Apr.)
          • アカウント作成
          • CV入力(途中まで)。
          • 推薦状のお題確認。(かなりボリュームがあるので要注意)
        4. HEC (Feb. / Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • CVアップロード
          • エッセーお題確認
        5. ROSS (Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • 推薦状お題確認(一通のみ)
        6. Anderson (Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • 推薦状のお題確認
        7. INSEAD
          IELTS7.5が見えたらかな…?
      • Essay関連

        1. 江戸義塾
          ディスカッション1回目実施。現状を伝えた。今後に向けたアクションプランを複数用意しておけとの指示。スケジュール表引いて、各校のカリキュラムと自分のプランのフィットアンドギャップをせよという指示。
        2. Affinity
          動きなし。

      出来なかったこと

      • GMAT
        SC3回目完了
      • IELTS
        Rozita3回目
        Mike Writing correction
      • RESUME/ESSAY
        特になし
      • SCHOOL
        特になし
      • MISCELLANEOUS
        成績証明書入手

      今週やること

      • IELTS受験勉強

        一旦SUSPEND

        1. 単語帳(3800)
        2. IELTS対策講座①
        3. IELTS対策講座②
      • GMAT受験勉強

        1. 濱口塾
          SC3周目終了
          CR3周目開始
          RC1周目開始
          実践編開始
        2. OG13th
          時間のある時にSCとDS中心に粛々と進める。
        3. Prep
          やらない
        4. 2回目受験
          1〜3をやりこむ
      • IELTS本試験

        1. 1月17日
          特になし。
        2. 1月31日
          特になし。
      • Essay/Resume関連

        1. AFFINITY
          • 学習カウンセリグ予約
          • スクール決め
          • Essayネタだし
        2. 江戸義塾
      • Admission Process

        推薦状ネタ出し用シート作成&お願い。

        1. IMD (Feb. / Apr.)
        2. IESE (Jan. / Mar.)
        3. INSEAD (Mar.)
        4. HEC (Feb. / Mar.)
        5. ROSS (Mar.)
        6. Anderson (Mar.)
        7. Mendoza
      • その他

        成績証明書取り寄せ

      所感

      • 以前、LBSからDMがあったEMBA-Europ&Americaが非常に気になりだしてきた。クラスサイズも100名程度と調整いいサイズ。就業期間も5年から14年とちょうどど真ん中。世界を旅しながら学べると思うとかなりワクワクする。しかも20ヶ月でLBSとColumbiaのdual degree。お買い得感半端ない。今の所妄想でしかないけど、両方受かったらどっち行くかかなり悩む。ポイントはLBSは5月始まりなので、決まったらすぐ行かなければならない点か。
      • 推薦状用のヒアリングシートを作成するために、各校の記載項目を整理した。いずれもかなり似通ったところが多かった。業績、能力、パーソナリティ。全く同じ質問が別々の学校で一言一句違わずに聞かれているのには驚いた。客観的に見た自分の強み、弱みを把握するいい機会なのでお二人には迷惑をかけることになるけど、がっちり進めさせていただきたい。
      • 忘年会シーズン突入。幾つかお誘いをいただいたものの、基本NGなので誘っていただける方々に本当申し訳ない。もともと少ない友達なのに、これ以上少なくなったらどうしよう…。

      11月30日週の振り返り

      概要

      3営業日+有給2日+週末2日。
      IELTS受験と、GMAT受験のため木 ・金は仕事を休んだ。勉強は捗って無事GMAT1回目を受験することができた。スコアは概ね予想通りだったが、まだまだ全然精進が足りないので、次回受験(1/10)に向けて前進あるのみ。
      具体的な受験プロセスとして推薦状の手配を始めた。上司&元上司にお願いし受験予定校から推薦状の記載内容をかき集めた。

      できたこと

      • IELTS受験勉強(一旦suspend)

        1. 単語帳
          RANK4終了
        2. IELTS対策講座①(Writing correction)
          進めていない 
        3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
          進めていない
      • IELTS本試験

        1. 1月17日
          動きなし。
        2. 1月31日
          動きなし。
      • GMAT準備

        AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

        1. GMAT Prep
          EXAM1の三回目を受験。
          Q:47/V:21/T:550
          ものさしなので答え合わせはせずに、正答率だけを確認したところ興味深い結果になっていた。
          1. Verval
            もっとも正答率が高かったのがCRだった。7割〜8割ぐらいできていた。一方で、SCは一番勉強時間をかけているにもかかわらず5割ぐらいだったか。RCは真面目に読む気が起きないのでほぼ全滅。勉強の主体をRCに切り替える必要が有る。
          2. Quantitative
            もうちょっといけているのかと思ったが、DFの正答率が5割程度に収まっていることに驚愕した。PSはほぼ満点なので、今後はDFのみ集中的に対策しようと思う。
        2. OG
          • Problem Solving
            動きなし。
          • Data Sufficiency
            動きなし。
          • Sentence Correction
            動きなし。
          • Critical Reasoning
            未着手
          • Reading Comprehension
            未着手
        3. 濱口塾
          2周連続正解の問題以外の解き直しを継続。EXCELの条件設定をミスって抽出対象が少なくなっていた。再度見直し、復習実施中。この先は、SCとRCの単元別を集中的に対策していく。
          • Math
            12/12終了。
          • Sentence Correction
            3周目継続
          • Critical Reasoning
            2周目終了。
          • Reading Comprehension(12月)
            x/xx終了。 
          • 実践編
            v1
        4. AFFINITY
          • 〜1月 初
            年末年始に大型休暇を取ることにしたので、これでGMATを終わらせる。そのスコアで第一志望のIMDとIESEに対するスコアアップデートにする。

      • スクール調査

        特になし

      • Admission Process

        1. IESE (Jan.)
          • アカウント作成
          • 推薦状のお題確認
          • 各種情報入力
        2. Mendoza (Jan.)
          • アカウント作成
          • 推薦状のお題確認
          • 各種情報入力
        3. IMD (Feb. / Apr.)
          • アカウント作成
          • CV入力(途中まで)。
          • 推薦状のお題確認。(かなりボリュームがあるので要注意)
        4. HEC (Feb. / Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • CVアップロード
          • エッセーお題確認
        5. ROSS (Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • 推薦状お題確認(一通のみ)
        6. Anderson (Mar.)
          • アカウント作成
          • 各種情報入力(途中まで)
          • 推薦状のお題確認
        7. INSEAD
          IELTS7.5が見えたらかな…?
      • Essay関連

        1. 江戸義塾
          ディスカッション1回目実施。現状を伝えた。今後に向けたアクションプランを複数用意しておけとの指示。スケジュール表引いて、各校のカリキュラムと自分のプランのフィットアンドギャップをせよという指示。
        2. Affinity
          動きなし。

      出来なかったこと

      • GMAT
        SC3回目完了
      • IELTS
        Rozita3回目
        Mike Writing correction
      • RESUME/ESSAY
        特になし
      • SCHOOL
        特になし
      • MISCELLANEOUS
        成績証明書入手

      今週やること

      • IELTS受験勉強

        一旦SUSPEND

        1. 単語帳(3800)
        2. IELTS対策講座①
        3. IELTS対策講座②
      • GMAT受験勉強

        1. 濱口塾
          SC3周目終了
          CR2周目終了
          RC1周目開始
          実践編開始
        2. OG13th
          ちょっと待った。
        3. Prep
        4. 2回目受験
          作戦検討とWeakPointの確認
      • IELTS本試験

        1. 1月17日
          特になし。
        2. 1月31日
          特になし。
      • Essay/Resume関連

        1. AFFINITY
          • 学習カウンセリグ予約
          • スクール決め
          • Essayネタだし
        2. 江戸義塾
          Resumeディスカッション
      • Admission Process

        推薦状ネタ出し用シート作成&お願い。

        1. IMD (Feb. / Apr.)
        2. IESE (Jan. / Mar.)
        3. INSEAD (Mar.)
        4. HEC (Feb. / Mar.)
        5. ROSS (Mar.)
        6. Anderson (Mar.)
        7. Mendoza
      • その他

        成績証明書取り寄せ

      所感

      • GMAT初回受験を無事通過。奇跡が起きて…みたいなことをちょっと期待していたが、そんな隙すらなくあえなく530点。Vの足の引っ張り具合が半端ないので、SC、RCを気合入れて対策する。
      • iPhone app GMAT2015を導入。電車の中でiPadを使って特にはちょうどいい代物。主にSCとDFの対策用として反復練習しようと思う。統計データなどもまとめてくれるのでなかなか面白い。
      • 海外で評価の高いGMAT勉強ソースとしてe-gmatなるものがある。ちょっときになる。年末年始の大型休暇で直が余ったらて出してみようかな。MGMATまで入手したので先ずは次回受験までにこれをやりこむ。
      • この厳しい受験生活の中でついに34歳になった。33歳は本当にいろんなことがあった。34歳はもっと前向きで輝くいい年にしよう。

      11月23日週の振り返り

      概要

      5営業日+週末2日。
      GMATPrepのスコアにショックを受けて1日立ち直れなかった。思ったほど進められなかった部分もあったが、GMATPrepのスコア配分を確認したら面白い事実が確認できた。Vに関してはCRの正答率が一番高く、次いでSC、RCだった。RCは英文を読むことになれないとちょっと辛い。QはDFの正答率が50%程度だった。予想以上にできていなかったので、試験の日までにマスアカで補強しよう。

      できたこと

      • IELTS受験勉強(一旦suspend)

        1. 単語帳
          RANK4終了
        2. IELTS対策講座①(Writing correction)
          進めていない 
        3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
          進めていない
      • IELTS本試験

        1. 12月4日
          動きなし。
        2. 1月17日
          動きなし。
        3. 1月31日
          動きなし。
      • GMAT準備

        AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

          1. GMAT Prep
            EXAM1の二回目を受験。
            Q:46/V:21/T:540
            ものさしなので答え合わせはせずに、正答率だけを確認したところ興味深い結果になっていた。
            1. Verval
              もっとも正答率が高かったのがCRだった。7割〜8割ぐらいできていた。一方で、SCは一番勉強時間をかけているにもかかわらず5割ぐらいだったか。RCは真面目に読む気が起きないのでほぼ全滅。勉強の主体をRCに切り替える必要が有る。
            2. Quantitative
              もうちょっといけているのかと思ったが、DFの正答率が5割程度に収まっていることに驚愕した。PSはほぼ満点なので、今後はDFのみ集中的に対策しようと思う。
          2. OG
            • Problem Solving
              動きなし。
            • Data Sufficiency
              動きなし。
            • Sentence Correction
              動きなし。
            • Critical Reasoning
              未着手
            • Reading Comprehension
              未着手
          3. 濱口塾
            単元別2周目(SC、CR)終了し、2週連続正解の問題以外の解き直しを開始。3回目も同じ理由で間違えているものもあり結構面白い。先に受験したメンバーのレポートや、PREPを解いた感覚からすると、SCの肝はsplitが何かを特定する作業に有る。単元別、つまりsplitが何かが明確にわかっている状況、ではそれなりの正答率だが、PREP、つまりsplitがなんだかわからない問題、では極端に正答率が落ちた。実践編とOG使って見極めの練習をするのが近道かもしれない。
            • Math
              12/12終了。
            • Sentence Correction
              3周目着手。
            • Critical Reasoning
              2周目終了。
            • Reading Comprehension(12月)
              x/xx終了。 
            • 実践編
              v1
          4. AFFINITY
            • 〜12初
              12/5 本試験1回目。
            • 〜1月 初
              年末年始に大型休暇を取ることにしたので、これでGMATを終わらせる。そのスコアで第一志望のIMDとIESEに対するスコアアップデートにする。

        • スクール調査

          特になし

        • Admission Process

          1. IESE (Jan.)
            • アカウント作成
            • 推薦状のお題確認
            • 各種情報入力
          2. Mendoza (Jan.)
          3. IMD (Feb. / Apr.)
            • アカウント作成
            • CV入力(途中まで)。結構微妙な項目があったので、確定前にEdや佐取さんに確認をお願いしたほうが無難。
          4. HEC (Feb. / Mar.)
            • アカウント作成
            • 各種情報入力(途中まで)
            • CVアップロード
            • エッセーお題確認
          5. ROSS (Mar.)
            • アカウント作成
            • 各種情報入力(途中まで)
          6. Anderson (Mar.)
            • アカウント作成
            • 各種情報入力(途中まで)
          7. INSEAD
            IELTS7.5が見えたらかな…?
        • Essay関連

          1. 江戸義塾
            ディスカッション1回目実施。現状を伝えた。今後に向けたアクションプランを複数用意しておけとの指示。スケジュール表引いて、各校のカリキュラムと自分のプランのフィットアンドギャップをせよという指示。
          2. Affinity
            動きなし。

        出来なかったこと

        • GMAT
          SC3回目完了
        • IELTS
          Rozita3回目
          Mike Writing correction
        • RESUME/ESSAY
          特になし
        • SCHOOL
          特になし
        • MISCELLANEOUS
          成績証明書入手

        今週やること

        • IELTS受験勉強

          一旦SUSPEND

          1. 単語帳(3800)
          2. IELTS対策講座①
          3. IELTS対策講座②
        • GMAT受験勉強

          1. 濱口塾
            CR2周目終了
            RC1周目開始
            実践編開始
          2. OG13th
            ちょっと待った。
          3. Prep
            T1がち受験3回目
          4. 1回目受験
            イメトレと当日の作戦検討
          5. 2回目受験
            作戦検討とWeakPointの確認
        • IELTS本試験

          1. 12月4日
            特になし。
          2. 1月17日
            特になし。
          3. 1月31日
            特になし。
        • Essay/Resume関連

          1. AFFINITY
            • 学習カウンセリグ予約
            • スクール決め
            • Essayネタだし
          2. 江戸義塾
            Resumeディスカッション
        • Admission Process

          推薦状作成のお願い。お願い1回、ディスカッション1回、レビュー1回ぐらいの感じで年内に終わらせる。

          1. IMD (Feb. / Apr.)
          2. IESE (Jan. / Mar.)
          3. INSEAD (Mar.)
          4. HEC (Feb. / Mar.)
          5. ROSS (Mar.)
          6. Anderson (Mar.)
          7. Mendoza
        • その他

          成績証明書取り寄せ

        所感

        • 前回予定よりも3週間先送りしたGAMT初回受験だけど、それでも結局RCの対策はほとんど手がつかずやっぱりかなりの時間を要すると実感。今回は600点+慣れを主なポイントとする。
        • 何はともあれ先ずはGMAT初回受験で600点をクリアしたい。そうすれば、Jan.の出願に対してかなり余裕が出てくる。

        IELTS受験の記録(2014/11/22)

        IELTS受験の記録を後の振り返り用として残しておく。
        記載する内容は以下の2点。

        1. 今回の受験後の手応え
        2. 次回に向けての強化ポイント

        以下詳細。

        1.  今回の受験後の手応え
          Listening(予想:7.0/結果:)
          n問m答とT4で合計 4つぐらいとT1で一つ確実に聞き取れなかった問題があった。7.0が現実ラインな気がする。

          Reading(予想:7.5/結果:)
          リーズニングをした上で全問時間内に解ききれたので7.5を狙える。

          Writing(予想:6.5/結果:)
          Task
          1はUSとCanadaで受け入れている留学生のポートフォリオの推移。
          Task
          2はonline shoppingの是非を議論せよ。
          T1の分析が少し甘い気がするが、それでも必要な情報に全て触れた上で、T1,T2ともに書ききれたので6.0は硬いと思う。できれば6.5まで載せたい。

          Speaking (予想:6.5/結果:)
          住んでいるところの話、今までで受けたアドバイスの話、教育者と生徒とその家庭の話。T3は中々タフな問いだったので話の内容に意識を配ってしてしまった。文法的な確からしさなどを提示することに意識を払えなかった。

        2. 次回に向けての強化ポイント
          RozitahとMikeを組み入れて順次底上げを図る。

          強化ポイント①(継続)
          Vocabuilの継続と多読の開始。

          強化ポイント②(継続)
          やっぱり事前の仕込みは重要。いくつかのジャンルはある物の、事前に話の内容を作っていってから当日に臨んだ方が良さそうな感触だった。また、Section 3での加点を意識して、完了形や仮定法などの応用できるシーンをイメージして次回試験に臨みたいと思う。

          強化ポイント③
          Writingに関してはTAを向上させるべくStructureを短時間で作る練習をする。それをもとにEssayとReprotを書いてMikeのWriting correctionを利用する。

        11月16日週の振り返り

        概要

        5営業日+週末2日。
        飲み会×2がありGMATの勉強を予定通り進められ無かった。CRの2回目まで終わらせるつもりが、1/3までしか進められなかった。月曜休みなので取り戻そう。久々にIELTSを受験した。1ヶ月ぶりぐらいかな?RとWが時間を余らせた状態で終われたのでそれなりのスコアが出ている気がする。単語帳を真面目に始めた成果かな。

        できたこと

        • IELTS受験勉強(一旦suspend)

          1. 単語帳
            RANK4開始。
          2. IELTS対策講座①(Writing correction)
            進捗なし。
            <前週の記述>
            Task
            Responseに関してなんだか解った気がした。Topicに対して如何にもれなく、溢れなく回答するか。Topicにもれなく触れて、余分なことには
            触れない。この最低限のことを守ることと、文の構成を今まで通り意識することで、TR/CCの双方で7を記録できる。ただし、Mike基準。
            これらを加味すると、以下の方針で当日もミス無く書ききることが出来ればWで7が見えてくる。

            • Task 1
              1. Task Response
                これが一番重要。結局chartから読み取れることは何かを分析して、それをIntro(/Conclusion)に明確に記載する。Introにはit seems that … ConclusionにはOverall, …
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成(Intro/Body/(Conclusion))を意識し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、時制(現在、過去)、態(受動態が基本)を意識してミスを減らす。これだけで7を狙える。
            • Task 2
              1. Task Response
                問題で問われていることにもれなく溢れなく触れる
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成を意識し(Intro/Body/Conclusion)論理的な矛盾(IntroとConclusionが合わないとか)を排除し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、動詞の時制(現在、過去)、態(能動、受動)を意識してミスを減らす 

             

          3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
            進められなかった。
        • IELTS本試験

          1. 11月22日
            受験済み。
          2. 12月4日
            動きなし。
          3. 1月17日
            動きなし。
          4. 1月31日
            動きなし。
        • GMAT準備

          本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

          • 9末PrepT1(できなかった)
            Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
          • 11/3PrepT1(初回)
          • 11/9PrepT2
          • 11/13本番1回目
          1. GMAT Prep
            動きなし。
          2. OG
            • Problem Solving
              動きなし。
            • Data Sufficiency
              動きなし。
            • Sentence Correction
              動きなし。
            • Critical Reasoning
              未着手
            • Reading Comprehension
              未着手
          3. 濱口塾
            単元別SC2周目を初めて、回答時間計測しながら解いてもかなり正答率が上がってきたので、次回PREPをやるのが少し楽しみ。来週はCRを解きまくって定着を図る。
            • Math
              12/12終了。
            • Sentence Correction
              2周目終了。
            • Critical Reasoning
              2周目未着手。5/16終了。
            • Reading Comprehension(12月)
              x/xx終了。 
            • 実践編
          4. AFFINITY
            学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
            • 〜9末
              Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
            • 〜10末
              SC、CRの具合を見てRCをやる。最後にPrepT1の2回目。
            • 〜11初
              弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
            • 〜12初
              本試験1回目。(11/13の受験はスキップした)
            • 〜1月 初
              日程は要調整だけど、年明けリフレッシュ休暇をとって本試験2回目に臨むつもり。ここでGMATを終わりにして2月のIMDに臨みたい。

        • スクール調査

          1. IESE
            AFで開催されたinfo sessionに参加。当初から気になっていたが、話を聞いてみて改めて良さそうなところだと感じた。バルセロナでの生活も現実的には捨てがたいし、almuniが国内で同じような位置付けの人が多かった印象。以下、確認できたこと。

            1. 語学
              HPではIELTS 7.5になっていたが実際は7.0で変わらず。
            2. スコアアップデート
              受け付けてくれる。
            3. ラウンドの優劣
              特にないけど、先のラウンドがハードルのベースになるのも事実なので、早いに越したことはない。
            4. 推し
              ダイバーシティ&マネージメントの1000本ノック。ここがIMDとは大きく違うポイント。
        • Essay関連

          1. 江戸義塾
            11/24で調整完了。
          2. Affinity
            動きなし。

        出来なかったこと

        • GMAT
          CR2周目完了
        • IELTS
          Rozita3回目
          Mike Writing correction
        • RESUME/ESSAY
          特になし
        • SCHOOL
          特になし
        • MISCELLANEOUS
          成績証明書入手

        今週やること

        • IELTS受験勉強

          一旦SUSPEND

          1. 単語帳(3800)
            Rank4終了
          2. IELTS対策講座①
            T2を使ってWriting Correctionを受けてみる
          3. IELTS対策講座②
            2回目の宿題
            3回目のレッスン予約
        • GMAT受験勉強

          1. 濱口塾
            CR2周目終了
            RC1周目開始
            実践編開始
          2. OG13th
            ちょっと待った。
          3. Prep
            T1がち受験2回目
          4. 1回目受験
            イメトレと当日の作戦検討
          5. 2回目受験
            作戦検討とWeakPointの確認
        • IELTS本試験

          1. 12月4日
            特になし。
          2. 1月17日
            特になし。
          3. 1月31日
            特になし。
        • Essay/Resume関連

          1. AFFINITY
            • 学習カウンセリグ予約
            • スクール決め
            • Essayネタだし
          2. 江戸義塾
            Resumeディスカッション
        • Admission Process

          1. IMD
          2. IESE
          3. INSEAD
          4. HEC
          5. IESE
          6. ROSS
          7. Anderson
          8. Darden
          9. CMU
        • その他

          成績証明書取り寄せ

        所感

        • 久々にIELTSを受験した。ボキャビルの成果か、リーディングが早くなった気がする。全てのセクションで文章を読んだ上で回答を記入できた。日常英会話や、普段読むドキュメントで意味が取れないことが減ってきた気がする。
        • そろそろ真面目に受験校を確定させよう。今の所こんな感じかな
          • Tier1
            欧州
            1. IMD
            2. IESE

            米国

            1. ROSS
            2. Anderson
          • Tier2
            欧州
            1. LBS
            2. INSEAD

            米国

            1. CMU
            2. Darden
          • Tier3
            欧州
            1. HEC
            2. ESMT(謎すぎるので調査が必要)
        • 仲間内で一番英語に関する読解力が高そうなメンバーがGMATを受けてスコアがデグレった。運とか相性とか色々あるだろうけどそれはそれで我が事のように凹む。あいつがアレなら自分は??考えるのも怖い…。
        • 出願対象校と各々の締め切りを整理していて、12月と1月に受験予定を入れたのはそんなに悪い選択ではなかったように思えてきた。予定校の幾つかが1月10日前後にdeadlineを設けていたので、最悪2回目のスコアでアプライすることが可能。
        • 今後の流れは、1回目でアプライできるところと、2回目でスコアが出た場合に出願したいスクールの準備を粛々と進める感じかな。必要事項の整理と調整に向けた段取り付けを始めなければ。

        11月9日週の振り返り

        概要

        5営業日+週末2日。
        準備不足だったのでGMATをスキップした。無駄に$270を支払うことになって出費としてはだいぶ痛いけど仕方ない。背に腹は変えられない。無駄打ちはできない。ただし、当日体調崩して寝込んだので、結果としては変わらない。
        3800のRANK3を一通り終えた。次はRANK4を進めてGMAT本番までに一通り終わらせたい。インプット偏重で使うことはできないけどまぁ、GMATはReadingメインなので気にせずに進める。

        できたこと

        • IELTS受験勉強(一旦suspend)

          1. 単語帳
            RANK3終了。
          2. IELTS対策講座①(Writing correction)
            進捗なし。
            <前週の記述>
            Task
            Responseに関してなんだか解った気がした。Topicに対して如何にもれなく、溢れなく回答するか。Topicにもれなく触れて、余分なことには
            触れない。この最低限のことを守ることと、文の構成を今まで通り意識することで、TR/CCの双方で7を記録できる。ただし、Mike基準。
            これらを加味すると、以下の方針で当日もミス無く書ききることが出来ればWで7が見えてくる。

            • Task 1
              1. Task Response
                これが一番重要。結局chartから読み取れることは何かを分析して、それをIntro(/Conclusion)に明確に記載する。Introにはit seems that … ConclusionにはOverall, …
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成(Intro/Body/(Conclusion))を意識し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、時制(現在、過去)、態(受動態が基本)を意識してミスを減らす。これだけで7を狙える。
            • Task 2
              1. Task Response
                問題で問われていることにもれなく溢れなく触れる
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成を意識し(Intro/Body/Conclusion)論理的な矛盾(IntroとConclusionが合わないとか)を排除し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、動詞の時制(現在、過去)、態(能動、受動)を意識してミスを減らす 

             

          3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
            進められなかった。
        • IELTS本試験

          1. 11月22日
            動きなし。
          2. 12月4日
            動きなし。
          3. 1月17日
            動きなし。
          4. 1月31日
            動きなし。
        • GMAT準備

          本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

          • 9末PrepT1(できなかった)
            Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
          • 11/3PrepT1(初回)
          • 11/9PrepT2
          • 11/13本番1回目
          1. GMAT Prep
            動きなし。
          2. OG
            • Problem Solving
              動きなし。
            • Data Sufficiency
              動きなし。
            • Sentence Correction
              動きなし。
            • Critical Reasoning
              未着手
            • Reading Comprehension
              未着手
          3. 濱口塾
            単元別SC2周目を初めて、回答時間計測しながら解いてもかなり正答率が上がってきたので、次回PREPをやるのが少し楽しみ。来週はCRを解きまくって定着を図る。
            • Math
              12/12終了。
            • Sentence Correction
              2周目終了。
              1周目に比べると全体的に正答率はかなり上がっている。単元別で個別に得手不得手はあるもののだいたい7割前後の正答率で回答できるようになった。ゲームのルールが解るようになっのが大きい。
            • Critical Reasoning
              2周目未着手。
            • Reading Comprehension(11月)
              x/xx終了。
          4. AFFINITY
            学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
            • 〜9末
              Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
            • 〜10末
              SC、CRの具合を見てRCをやる。最後にPrepT1の2回目。
            • 〜11初
              弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
            • 〜12初
              本試験1回目。(11/13の受験はスキップした)
            • 〜1月 初
              日程は要調整だけど、年明けリフレッシュ休暇をとって本試験2回目に臨むつもり。ここでGMATを終わりにして2月のIMDに臨みたい。

        • スクール調査

          1. CMU Tepper
            Webinar参加。Leadership assesmentなるものがあることにちょっと驚いた。もう少し深く知ってみてもいい。R3まであるものの、日本人はR2までがメインと言っていた。R2っていつ締め切りだ???
            Tepperといえば定量的アプローチらしい。知らなかった。学部、大学院での専門などからすると悪い選択ではないと思える。キャリアとしての遊びが足らないと思うのも事実だが。
        • Essay関連

          1. 江戸義塾
            日程調整中
          2. Affinity
            動きなし。

        出来なかったこと

        • GMAT
          CR2周目着手
        • IELTS
          Rozita3回目
          Mike Writing correction
        • RESUME/ESSAY
          特になし
        • SCHOOL
          特になし
        • MISCELLANEOUS
          成績証明書入手

        今週やること

        • IELTS受験勉強

          一旦SUSPEND

          1. 単語帳(3800)
            Rank4
          2. IELTS対策講座①
            T2を使ってWriting Correctionを受けてみる
          3. IELTS対策講座②
            2回目の宿題
            3回目のレッスン予約
        • GMAT受験勉強

          1. 濱口塾
            CR2周目終了
            RC1周目開始
            実践編開始
          2. OG13th
            ちょっと待った。
          3. Prep
            T1がち受験2回目
          4. 1回目受験
            イメトレと当日の作戦検討
          5. 2回目受験
            作戦検討とWeakPointの確認
        • IELTS本試験

          1. 11月22日
            特になし。
          2. 12月4日
            特になし。
          3. 1月17日
            特になし。
          4. 1月31日
            特になし。
        • Essay/Resume関連

          1. AFFINITY
            • 学習カウンセリグ予約
            • スクール決め
            • Essayネタだし
          2. 江戸義塾
            Resumeディスカッション
        • Admission Process

          1. IMD
          2. INSEAD
          3. HEC
          4. IESE
          5. ROSS
          6. Anderson
          7. CMU
        • その他

          成績証明書取り寄せ

        所感

        • GMAT初回をチキってSKIPした。とにかくどうするか2日前まで悩んだけど、あの習熟度でGMAT受けたところで、BackUpも受験できないようなひどい点数を取った上で、次回受験が12月19日となって結構身動きが取れない状況が予想されたので、色々と考えた結果受験を見送った。12月まで改めて準備を継続してそれなりに競争できるスコアを獲得できる状態にしたい。
        • とにかくGMATは2回で終わらせたい。12月から全力で受験して1月の受験で終わらせてIMDへapplyが王道。ダメだったら2月、3月に受験してIMDのapplyを4月にずらす。現実路線はESSAY、Interviewなどの準備を確実にするためにも、4月の方が余裕があっていいけど、その他のスクールがクローズしてしまうので、やっぱり2月だな。
        •  Edとのスケジュール調整がなかなか難しい。なんとなくわかっていたので仕方ない。コツコツと確実に進めるしかない。
        • そろそろLORとEssayを進めなければならない。Applyの対象校を決めて、分類した上でネタ出しのための資料を作らなければ。今の上司、前の上司、その前の上司にお願いするかな。
        • このプロセスに人事はどこまで介入したいのかわからないのでイマイチやり辛いが仕方ない。費用補助してもらっているので文句は言えない。
        • 久々に同期とBBQ気のおけない仲間と時間を過ごすのは楽しくていい。かなり騒がしいヤツらだけどそれでも憎めない。全てのプロセスが終わったら改めてみんなで遊びに行きたいね。
        • Tepperは意外に面白そう。ちょっと調べてみよう。
        • LBSからEMBAかGMBAの案内が届いた。20ヶ月でLBSとCUのdual degreeらしい。class sizeも100とかで丁度いい。お得感もあるし結構惹かれる。少し調べてみようかな。結局ターゲットは何か?が一番重要なんだが。
        • IMD JapanClubのBlogを読んでいて、振り返ると「自分を振り返る機会が多かった」みたいな書き込みが多くあってとても興味ぶかかった。個人的にはLeadershipとは「自分は何者で何ができて何ができないのか?」を認識した上で、「相手と向き合い、受け入れ、ゴールに向けてどうアプローチするか? 」なのではないかと今の所思っている。その点からしてもあれらの書き込みはIMDは自分の求めている物を得るためのより良い環境なのではないかと思う。

        11月2日週の振り返り

        概要

        5営業日+週末2日。
        GMATを翌木曜に控えてIELTSをスキップした。2万5千円はかなり痛いけど、Time is moneyなので仕方ない。GMATの勉強が優先。GMATPREPはなかなか悲しいスコアが出てしまった。気を取り直してコツコツと進めるしかない。

        できたこと

        • IELTS受験勉強(一旦suspend)

          1. 単語帳
            RANK3継続
          2. IELTS対策講座①(Writing correction)
            進捗なし。
            <前週の記述>
            Task
            Responseに関してなんだか解った気がした。Topicに対して如何にもれなく、溢れなく回答するか。Topicにもれなく触れて、余分なことには
            触れない。この最低限のことを守ることと、文の構成を今まで通り意識することで、TR/CCの双方で7を記録できる。ただし、Mike基準。
            これらを加味すると、以下の方針で当日もミス無く書ききることが出来ればWで7が見えてくる。

            • Task 1
              1. Task Response
                これが一番重要。結局chartから読み取れることは何かを分析して、それをIntro(/Conclusion)に明確に記載する。Introにはit seems that … ConclusionにはOverall, …
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成(Intro/Body/(Conclusion))を意識し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、時制(現在、過去)、態(受動態が基本)を意識してミスを減らす。これだけで7を狙える。
            • Task 2
              1. Task Response
                問題で問われていることにもれなく溢れなく触れる
              2. Coherence and Cohesion
                文章構成を意識し(Intro/Body/Conclusion)論理的な矛盾(IntroとConclusionが合わないとか)を排除し、Transition wordsを適切に利用する。
              3. Lexical Resources
                少し難しめの単語と、synonymsを使う
              4. Grammar
                冠詞(a/an/the)、動詞の時制(現在、過去)、態(能動、受動)を意識してミスを減らす 

             

          3. IELTS対策講座②(Speaking w/ Rozitah)
            進められなかった。
        • IELTS本試験

          1. 11月22日
            動きなし。
          2. 12月4日
            動きなし。
          3. 1月17日
            パスポート送付。
          4. 1月31日
            OA7.0を受けて1月へリスケ。この週末はGMAT2回目に向けた追い込みに当てる。
        • GMAT準備

          本格指導。AFの学習カウンセリングを受けて少しスケジュール修正。

          • 9末PrepT1(できなかった)
            Prepに向けてまずはMath(濱+OG)、SC(OG+マンハッタン)、CR(OG)をやり込む。具合を見てAFに再度連絡。
          • 11/3PrepT1(初回)
          • 11/9PrepT2
          • 11/13本番1回目
          1. GMAT Prep
            直視できない悲しい結果。(Q:44/V:17/T:510)
          2. OG
            • Problem Solving
              動きなし。
            • Data Sufficiency
              動きなし。
            • Sentence Correction
              動きなし。
            • Critical Reasoning
              未着手
            • Reading Comprehension
              未着手
          3. 濱口塾
            OGのSCで返り討ちを食らったので濱口塾教材単元別で足場固めを開始。
            • Math
              12/12終了。
            • Sentence Correction
              2週目中。正答率が上がっているところを見るとそれなりにゲームのルールがわかってきた気がする。
            • Critical Reasoning
              2週目未着手。
            • Reading Comprehension(11月)
              x/xx終了。
          4. AFFINITY
            学習カウンセリングを受けた。GMAT受験へ向けたマイルストーンを置いた。Prepを有効に使う(適当に受けない。振り返りはしない。)
            • 〜9末
              Math、SC、CRをひたすらやり込む。最後にPrepT1やってみて結果をAFへ連絡
            • 〜10末
              SC、CRの具合を見てRCをやる。最後にPrepT1の2回目。
            • 〜11初
              弱点を集中的につぶしてPrepT2の1回目
            • 〜11中
              状況に応じて本試験1回目。11/13の受験予約をした。
            • 〜12月末
              本試験2回目。12/19の受験予約をした。

        • スクール調査

          特になし

        • Essay関連

          1. 江戸義塾
            Edとのfirst discussionを完全にすっ飛ばしてしまった。8日は日曜だと思い混んでいた。Edごめん。
          2. Affinity
            英語版Resumeのdraftを作成し確認を依頼。色々と指摘をいただけたので、Edのと合わせて取り込み、EdのSessionへ臨む。

        出来なかったこと

        • GMAT
        • IELTS
          Rozita3回目
          Mike Writing correction
        • RESUME/ESSAY
        • SCHOOL
          特になし
        • MISCELLANEOUS
          特になし

        今週やること

        • IELTS受験勉強

          一旦SUSPEND

          1. 単語帳(3800)
            Rank3
          2. IELTS対策講座①
            T2を使ってWriting Correctionを受けてみる
          3. IELTS対策講座②
            2回目の宿題
            3回目のレッスン予約
        • GMAT受験勉強

          1. 濱口塾
            SC2週目終了
            CR2週目開始
            RC1週目開始
            実践編
          2. OG13th
            ちょっと待った。
          3. Prep
            がち受験2回目
          4. 1回目受験
            イメトレと当日の作戦検討
          5. 2回目受験
            作戦検討とWeakPointの確認
        • IELTS本試験

          1. 11月22日
            特になし。
          2. 12月4日
            特になし。
          3. 1月17日
            特になし。
          4. 1月31日
            特になし。
        • Essay/Resume関連

          1. AFFINITY
            日本語版RESUME作成完了+英訳。
          2. 江戸義塾
            初回スケジュール再調整。
        • Admission Process

          1. IMD
          2. INSEAD
          3. HEC
          4. IESE
          5. ROSS
          6. Anderson
          7. CMU
        • その他

          成績証明書取り寄せ

        所感

        • GMAT初回まであと3日になってしまった。確実に準備は整っていない自信があるので今回は間違いなく勝てない。次回につなげる何かを得て帰ってきたい。
        • QはPREPやってみて15分余ったので、しっかり考えて解いて40後半を確実に抑えたい。Vは時間が足りないはずなので、SC/CRを確実に取りに行き、RCは一読して解らなければさらっと流す作戦で行こうと思う。
        • IELTSを一旦切り上げてちょっと気が抜けている感があるので、改めて引き締めなければならない。
        • GMAT初回の前日を休むことにしようと思う。さすがにどうにもならない。GMAT2回目で終わらせたいので、その週はリフレッシュ休暇で1週間みっちり休んだ上でGMATに臨もうと思う。で卒業しよう。
        • 泣いても笑っても早ければあと3ヶ月ちょいで終わってしまう。悔いの残らないように全力で走りきってあっちの世界で大きく羽ばたきたい。

        11月8日に向けたアプローチ

        10月18日に受験したIELTSの結果が出たので、次回(11月8,9日)に向けた目標スコアと作戦をメモ。

        今回(10月18日)の予想スコアと結果

          予想 結果
        Listening 7.5 7.5
        Reading 7.5 7.5
        Writing 6.0 6.0
        Speaking 6.5 6.0
        Overall 6.5 7.0

        次回の目標スコアと作戦

          目標 作戦
        Listening 8.0 7.5レベルの定着を目指す。7.0を中央値としてまだまだばらつきがあるので、精聴力と細部への気配りを中心に安定して7.5を記録できるようにする。

        • 精聴力を高める(継続)
          名詞の単複、時制などを聞き逃さないようにして、無駄なスコアロスを減らす。原則、聞いたことを忠実に再現するが、時制・単複などは前後の文と併せて再確認する
        • スペルミスに注意する(継続)
          Task1,2,4では基本的なスペルミスがスコアロスにつながるので、基本的な単語のスペルを再度確認する。
        • n問m答対策(新規
          三択は先読みできれば問題ないが、n問m等はもっと改善の余地がある。先読みと予想と精聴を合わせてさらに高みを目指したい。
        Reading 8.0 Skimming,Scanningを意識して問題へのアプローチを変える。具体的には以下の通り。

        1. 時間配分
          今までの実施してきてはいるが、改めて意識して解く。目標はP1:15/P2:20/P3:25で余裕を持って解き切る。
        2. 問題の先読みと分析(Skimming/Scanning/Detailed reading)
          問題文を読む前に、問題を先読みして回答が「全体に散らばっているか」、「特定のパラグラフにまとまっているか」を確認する。
        3. T/F/NG、Y/N/NGの充実
          簡単な問題だと精度高く解けるが、難しい問題だと判断に迷うこと頃がある。rephraseをうまく掴むことを心がけて、語彙の充実と共にスコアアップを図っていきく。
        4. Vocabuilの徹底
          結局最後に物を言うのが語彙力。テスト自体もなんだかんだ言って表現を問うている。単語それ自体と同意語、反意語などを中心に改めて語彙を強化する。
        Writing 6.5 Kaushalの主張とMikeの主張を考慮して回答の組み立てと、不要なミスを避ける。重点ポイントは以下の通り。

        • Task 1
          1. Task Response
            チャートを分析して(差分を取る、共通項を探す)主張を考え、Bodyで説明する。
          2. Grammar
            受動態を基本に冠詞、時制を意識して不用意なミスを無くす。
        • Task 2
          1. Task Response
            問われていることを意識して、フィットした回答を書く。問いの全てに回答し、Off Topicにならないように意識する。
          2. Coherence and Cohesion
            問題種別に関わらず、文章構成は変えない。各パラグラフで何を主張するかを問題種別により調整する。所詮3 reasonsか2problems and 1 solutionが関の山
          3. Grammar
            冠詞、時制、態を意識してミスを無くす
        Speaking 7.0 Speakingは改めてトークのネタを整理して臨む。
        以下は継続。

        • 問題をちゃんと読む
          聞かれていることは、とある一日のことか?昔のある期間の話か?など。これをしないとTask responseがおかしなことになる。
        • ポイントをしぼる
          話すべきポイントはいつも4つなので、各ポイントのネタと関連する単語をメモに書く。
        • 澱み無く話す
          メモに書いたポイントを同じ位の時間配分で、順序立てて聞き手が理解できる構成で話をする。
        Overall 7.5 LとRは7.5に到達可能なはずなので確実に問題を解いてベース7.5としてあわよくば8.0まで持ち上げる。
        WritingとSpeakingは無駄なスコアロスを極限までに抑ることで足場固めをしてまずは6.5-7.0安定的に狙えるようにする。