はじめに
日本でも多少なりとも報道されていると思いますが、先週末(2月11日)ごろから、全米は大規模な寒波に見舞われています。大方の予想通り、もしくはそれ以上の影響があったので、これに関して記録を残しておこうと思います。
報道されていることと、現地の生活
ビジュアルがキャッチーで、人の耳目を引くことは報道されていると思います。たとえば、私の周囲だと、Fort-Worthと言うDallasの南西辺りにある大きな都市近辺の高速で、車133台を含む玉突き事故がありました。
こちらにFOX4の当時の報道を貼り付けておきます。
詳しいことは調べていませんが、雰囲気からするとTollwayもしくは、HOV Laneで事故が起きたように見えます。玉突き事故が起きると影響が甚大なのは、その中に18-wheelerと呼ばれる長距離用の大型トラックが含まれているためです。
これを見て、30年ほど前に日本で起きた170台を巻き込んだ玉突き事故を思い出しました。当時、どれだけの犠牲が出たのかまでは覚えていませんが、Fort Worthの事故で、犠牲者が一桁というのは個人的には奇跡的だと思いました。
一方で、これとは別に、現地が大々的に停電していることも報道されていると思います。今回の停電は、風力発電などの施設で、冬場の必要な対策をしていなかったことで、発電ができない状況になり、輪番停電をしなければならない状況に追い込まれたと言われているようです。
例えば、このTexas Tribueの記事はそれに関して報道しています。
https://www.texastribune.org/2021/02/15/rolling-blackouts-texas/
幸いにも我が家は停電せずにここまで乗り切っていますが、私の知り合いの日本人の方などは、結構な確率で停電、輪番停電に巻き込まれたり、水道管が破裂したりして日常生活に困るような状況に追い込まれています。我が家はあまり大きな影響を受けずに、一晩お湯が使えないと言うことはありましたが、今でも電気はちゃんと使えますし、お水もお湯も問題なく利用できます。
まとめ
- 日本ではどのように報道されているかは分かりませんが、現地の様子を記録として残すために、ここ一週間の出来事を簡単にまとめました
- ライフラインにダメージがあったとしても、自分で修理の手配などをしなくて良かったり、そもそもが強靭にできているのは、アパートの良いところだなと改めて思いました