はじめに
最近更新が滞っていたということは、つまりそういうことで、一言で言えば忙しかったということと、その忙しかった理由は本帰国に向けてクロージングをしないとならないことが公私ともにあったためです。
ここでは、誰かの役に立つといいなと思いながら、主に私の方のクロージングをまとめたいと思います。
口座、サブスクリプション、公共料金など
引越しに伴って閉じるものは色々とありますが、これが国内ではなく、海外への引越しだと色々と対象が増えます。まずは、これを整理して、どうするかを記載しようと思います。
公共料金
まずは、公共料金ですが、ここには以下のものを含めます。
- 家賃
契約期間がまだかなり残っていたので、家賃1.5ヶ月分のペナルティと、Leasing Officeに申告した日から2ヶ月分の家賃を支払う必要があります。まぁ、契約書通りなので仕方ないですが、支払いをします。
支払い完了。あとは領収書をもらって、会社に提出するだけです。
領収書の受領も完了。初めは発行できないといっていた領収書も、人が変わったら簡単に書いてくれるとか、ちょっとよくわかりませんが、まぁ、最後までアメリカっぽいなといった感じです。
会社への領収書の提出も終わり、会社との清算は完了。あとは、Accountに残っているDepositを小切手で受領したらおしまい。
小切手が会社に届いた模様。 - 電気
こちらはもちろん停止なのですが、Move outの宣言をした日から2ヶ月間は電気代が繋がる様に言われたので、解約はもう少し先になりそうです。
こちらも、本日アパートメントの退去の際に改めて確認したところ、本日づけて契約を解除していいとのことだったので、電気屋に電話して契約を解除。 - インターネット
こちらももちろん停止です。引越しの日を最後に借りている機器を返却し、アカウントをクローズします。
こちらはクローズ&機器の返却を完了。6/12に電話で解約を依頼。6/13に停止してくれと伝えたところ、電話終了後にもれなく使えなくなる。流石のアメリカクオリティ。 - 携帯
こちらはギリギリまで持っておきます。おそらく、解約はオンラインでもできるので、帰国後の解約になるだろうと思います。
帰国後に電話で解約完了。解約手続き中に「日本ってどんなとこ?」と言われて回答に困るなど。 - ガス
私のアパートにはガスが来ていないので、対応不要です。 - 水道
アパートの家賃とまとめて請求が来ているので、こちらも手当不要。
保険
次に保険です。保険には以下のものを含めます。
- 自動車保険
こちらは最終的にキャンセルするのですが、私以外の家族は先に帰国したことで、妻の車の売却が終わり、カバレッジの変更が入りましたので、まずは妻の車と妻をカバレッジの対象から外し、その後私の車を売却したら完全にキャンセルという運びになります。
こちらも完全にキャンセル完了。$160ぐらい返金があるといっていたものの、どうやって返金されるのやら。おそらくCheckが送られてくるか、Credit Cardに返金かどちらかだろうと思う。 - 火災保険
こちらは、ポリシーが11月ぐらいまで有効なので、退去と共にキャンセルが必要になります。たいした金額じゃ無いしなと思っても、こういう時はちりつもなので、確実にこなしておこうと思います。
こちらもキャンセル完了。ポリシーはよくみたら来年1月までだったが、返金に関しては何も触れられなかった。どうなることやら・・・。 - 健康保険
こちらは会社で加入しているため、私の手続きは不要です。 - 生命保険
こちらも会社で加入しているため、私の手続きは不要です。
口座(銀行、クレジットカード、証券口座)
口座は種類は多く無いですが、数は割と多いです。
- 銀行口座(Checking)
Checking Accountは、渡米後最初に作ったBank of Americaのものと、途中で帰国後も使えたらいいなと思い作ったCharles Schwabの口座があります。BoAに関しては、口座管理手数料がかからない条件を調べて、それを維持できそうであれば口座も維持、Charles Schwabに関しては、管理手数料がかからないので、このまま維持です。 - 銀行口座(Savings)
Savings AccountはOnlineを中心にアメリカのものは、日本のそれと比べ物にならないほどの利回りが設定されているので、Marcusを中心にMySavingsDirect、Wealthfrontといくつか持っています。
Marcusはチャットで確認したところ、帰国後も保持できる様なので、W-8BENを提出して維持、MySavingsDirectはまぁ、どちらでもいいかな。Wealthfrontに関しては、Savings Accountにはほとんど入金していないのですが、MoneyFoward的な使い方ができるので、このまま維持したいと思っています。
Marcusに関して、改めてChatをしてみたところ、要領を得ない答えが返ってきました。アメリカから日本に引っ越すんだが、口座の維持は可能か?W-8BENの提出等必要か?と聞いたところ、アメリカに住所があれば口座は維持可能だ。W-8BENに関しては不要だ。という返答。
アメリカの住所無くなると言ってるんだが・・・・。
これは、ちょっと怪しいのでOnline Savings AccountをCloseして、残りはCDだけに。Maturityが来たらこちらもCloseしようと思いますが、おそらく11月ごろのはず。 - 証券口座
こちらは、渡米当初から利用しているFirstradeの口座と途中で開設したCharles Schwabの口座があります。どちらも利用継続したいので、W-8BENを提出する必要があります。
試しに、Firstradeのアカウントの住所を日本の住所に変えてみたところ、それは出来ない。と言われました。どうも、International Accountを作って、今のIndividual Accountにある株を全て移管する必要があるということのようです。
International Accountを作るには、その国の電話番号でSMSを受ける必要があるので、こちらは帰国後のお楽しみになりました。
International Accountの開設手続きを開始。口座の開設は終わったので、Domestic Accountの株とDepositを全て振り返るように依頼。あとは手続きの完了を待つのみ。
Account間の株の振替も完了。 - クレジットカード
これは、5年間の滞在中で色々と作ったのですが、基本的にはアカウントはクローズ。残すのは、今ミニマムスペンディングを消化している、妻名義のAmex Hilton2枚と、私のAmex Platinum/Goldのどちらか1枚になるかと思います。
それ以外は全てCloseする予定で、順次Closeしているところ。近々Jal Cardをクローズ予定です。
その他サブスクリプション
その他サブスクリプションはかなりあると思いますが、以下のものを入れておきます。
- NETFLIX
Close済み。 - Trampoline Park
Close済み。 - TollTag
妻分はCloseずみ。残りは自分の分のClose。
自分のものもClose済み。