はじめに
6月に入ってから、子供が生まれるまでの間、コアラケア対応として、Pushup & Squat Challengeを始めたという話を書きました。
その後、順調に回を重ね、回数を増やす方向で負荷を上げていきましたが、そろそろめんどくさくなってきたので、1回あたりの負荷を上げる方向に、トレーニングメニューをUpgradeしましたので、その記録です。
ことの発端は時間がかかることと、左右のバランスが気になってきたこと。
メニューをUpgradeするまでにやっていたことも、Upgradeしてからやっていることも種目で言うと、腕立て伏せとスクワットなので、種目は変わりません。ただし、ある程度やると、回数が増えすぎてしまい、めんどくさくなるので、気分転換もかねて、種類を変更しました。
今までは、
- 子供の椅子に両足を乗せて腕立て23回x3セット
- ノーマルのスクワット40回x3セット
でした。
これが、まぁ、ボチボチ時間がかかるのと、スクワット40回だと、腕立てにすぐにうつる気になれないのと、いずれの種目も左右いっぺんにやるので、左右の筋力のバランスが分かりづらいという欠点がありました。
これを補うために、メニューを以下の通りに変えました。
- 子供の椅子に両足を乗せて腕立て25回x3セット
- ブルガリアンスクワット片足30回x3セット(もちろん両足ともに)
腕立てに関しては特に変更はないのですが、スクワットをノーマルのスクワットから、ブルガリアンスクワットに変えました。ブルガリアンスクワットをご存知ない方のために、参考にYoutube動画を貼り付けておきます。
この動画は、おそらくトレーナーの人がやっているので、サクサク10回x3セットをやっていますが、あまり体を鍛えることに興味がない人がやると、筋力とバランスの両面からこんなに簡単には行かないと思います。
私は、これを片足30回x3セットやることにしました。
使っている椅子が子供の椅子なので、乗せている足の位置がさほど高くなく、回数を稼ぐことができます。
実際にやてみて幾つかの気づきがあったので、メモしておくと
- 右足の方が筋力が弱い
右利きで、右足の方が筋力が弱いというのはちょっと意外な気もしますが、普段サッカーやその他スポーツをする際に、軸足になるのは左足なので、こう言った動きでより大きなパフォーマンスを出せるのは左足ということなのかもしれません。
実際に、右足は3セット目は30回やりきれず、24回ぐらいでサポートが必要な状況になってしまいました。 - 右足の方がバランスが悪い
こちらも、筋力の話と同じかもしれませんが、やはり、右足の方がバランスが悪い印象です。普段、片足で立つくらいではわからないのかもしれませんが、ブルガリアンスクワットをすると非常によく分かります。
と言った所でしょうか。
また、このブルガリアンスクワットですが、最近ではノーマルのスクワットをするだけでは、あまりお尻に対する効果が実感できなかったのですが、確実にお尻に対しても刺激が入っていることが実感でき、とても良さそうな気がします。
効果の程は二ヶ月後ぐらいに乞うご期待という感じかと思います。
まとめ
- 筋トレの種目をUpgradeしたことに関してメモしました
- ブルガリアンスクワットは割とマニアなトレーニングで、意識してトレーニングをしている人でないと知らないことも多いかもしれませんが、下半身を広くバランスよく効率的に鍛えられるトレーニングなので、ノーマルのスクワットに飽きてきた人が手を出すには丁度良いかもしれません。