キャリアは作る物なのかできる物なのか

はじめに

そろそろ終身雇用制度が終わりを迎えそうだなと多くの人が思っていたところに、COVID-19の影響で、在宅勤務が進み、それ自体が日本の雇用環境をメンバーシップ型からジョブ型に大きく転換しようとしている様に見受けられます。

そんな状況において、今更ながらキャリアは自分の意思で作るものなのか、それとも日々の仕事の中で結果できたものなのか?このことに関して、今の考えをまとめておこうと思います。

Continue reading “キャリアは作る物なのかできる物なのか”

アメリカの携帯電話事情

はじめに


新しい国に来たら一番最初にすることと言ったら何でしょうか?私が大学生でバックパッカーをやっていた頃は、Tourist Infoに寄って、CityMapをもらって、今日の寝床を探して、、、みたいなことをやっていましが、今は、、、?SIMカードを買って、自分の携帯がその国でも使えるようにすることかなと思います。 Continue reading “アメリカの携帯電話事情”