Pushup & Squat challenge

はじめに

前回、日本に一時帰国して以来、割と体の調子が回復してきているということを記録した気がします。原因不明の蕁麻疹に「コリン性蕁麻疹」という診断がつき、毎晩抗ヒスタミン剤を服用する様にし、徐々に運動を再開し、強度を高めても比較的蕁麻疹が出辛くなったという話です。

だからというわけではありませんが、妻の出産も近く、アメリカでは父親も上半身裸になってコアラケアをする様なので、これはまずいと思い、その辺の人に負けない様、十分に大胸筋を膨らませようと思い、Pushup & Squat Challengeを始めたというお話です。

継続するためのコツは、生活に組み込むこと

当たり前ですが、期限と目標があると割といろいろなことは続けやすいです。

今回の場合、いったんの区切りは妻の出産までなのですが、それまでに自分のたるみ切った大胸筋を鍛えて、我が子が安心して身を委ねられる筋肉をつけることにあります。

私はどちらかというと、上半身よりも下半身の筋肉の方がつきやすいのですが、ここのところの体重の増加もあり、下半身の筋肉も十分とは言えるほどにはついていないので、いっそのこと腕立て伏せと合わせて、スクワットもすることにしました。

腕立てだけではなく、スクワットに限らず他の種目を入れることのメリットは、意図せずにインターバルを入れられる点かと思います。腕立てだけを3セットやろうと思うと、インターバルの時間が単なる休憩時間になって、ちょっと効率が悪いのですが、腕立てxスクワットなど、インターバルで、違う筋肉を鍛えることで、ある筋肉を鍛えながら別の筋肉を休ませることができます。

また、いつやるか?という話もあるのですが、私の場合、これは風呂に入る前の一択だと思います。また、どこでやるか?という話もありますが、これもバスルームの一択だと思います。

何かを習慣として組み込み、継続的にそれを実施するのに重要なのは、生活の流れの中に組み込むことだと思います。例えば、お風呂にお湯を張っている間の5分間に集中的にやるとか、そういう感じです。

これによって、6月初旬あたりから始めた私の筋トレは、かれこれ1.5ヶ月程度経過しました。この間、別途サッカーや、ジムに行った日を除いては必ず風呂前に所定のメニューをこなしているので、40日程度は継続してやっていると思います。

成果の程は?

成果の程はいかがでしょうか?

所詮、自己満なのですが、ビジュアルは少し変わりましたかね。妻からも、胸や肩が増量したと思ったとのコメントをいただきました。また、自分で見ても、横から見たときの大胸筋の膨らみや、二の腕の締まり具合など、まずまずの感じかなと思います。

トレーニング負荷の観点からは、その成果は一目瞭然です。

元々は、座面の高さが30cmぐらいの娘の椅子の上に両足を乗せて、10回x3セットからスタートした腕立て伏せですが、徐々に回数を増やして現在では、23回x3セットまで増やすことができました。

スクワットも20回x3セットから初めて、現在では40回x3セットを毎日やっています。

下半身の成果はちょっとわかりづらいのですが、先日久々にサッカーをしに行って、まだまだ体重と筋力のバランスが悪いなとは思いつつも、以前よりは下半身で堪えられる様になってきたかなという印象はあります。

また、これ以外にも、ジムに行くとやっているFunctional Trainingですが、こちらの腕立てではその効果が覿面に現れています。

以前は、10回のインターバルで、2セットを超えるとその先は、フルでの腕立てができず、膝をついてその後継続していたのですが、今日久々にやってきたところ、5セット目まで確実にこなすことができる様になっていました。

継続は筋力なり

ですね。

まとめ

  • 最近継続して実施している筋トレに関して記録しておきました
  • 出産はもう直ぐですが、ここまでくるとこの活動を止めるのはちょっともったいないので、出産後も引き続き筋トレを継続しようと思います

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA