3月25日の英語表現のコレクション その2

condemn
 If you condemn something, you say that it is bad and unacceptable.

tenure
 Tenure is the legal right to live in a place or to use land or buildings for a period of time

plaque
 A plaque is a flat piece of metal or wood, which is fixed to a wall or monument in memory of person or event.
 Park won the right to install a plaque memorializing “comfort women,” many of them Korean, who were forced to work in Japanese military brothels during World War 2.

volley
 A volley of gunfire is a lot of bullets that are fired at the same time.

concession
 If you make a concession to someone, you agree to let them do or have something, especially in order to end an argument or conflict.

rattle
 When something rattles, or when you rattle it, it makes short sharp knocking sounds because it is being shaken or it keeps hitting against something hard.

adept
 Someone who is adept at something does it skillfully.
 Heroines for young girls are rapidly changing, and the toy industry – long adept at capitalizing on gender stereotypes – is scrambling to catch up.

twirl
 If you twirl something, or if it twirls, it turns round and round with a smooth fairly fast movement.
 Once upon a time, Grace Maher twirled around the house in Disney princess costumes, a vision of Sequins, tiaras and pink.

contradict
 If you contradict someone, you say or suggest that what they have just said is wrong.

laconic
 If you describe someone as laconic, you mean that they use very few words to say something, so that they seem casual or unfriendly.

clerical
 Clerical jobs, skills, and workers are concerned with work that is done in an office.

coolant
 Coolant is a liquid used to keep a machine or engine cool while it is operating.

irrigation
 灌漑
 from cooling coal-fired power plants to irrigation for crops grown to produce biofuels.

Rising demand for …
 …に対する需要の増加
 Rising demand for energy, from biofuels to shale gas is threat to fresh water supplies.

right to veto
 If someone in authority vetoes something, or if they put a veto on it, they forbid it, or stop it being put into action.
 The proposed bill had initially given a wife the right to veto the husband’s choice.

amend
 If you amend something that has been written or said, you change it.
 The bill, which amended existing marriage legislation.

storm out
 If you storm into or out of a place, you enter or leave it quickly and noisily, because you are angry.

polygamy
 Polygamy is the custom in some societies in  which someone can be legally married to more than one person at the same time.
 Kenya eases polygamy laws for men

get hitched
 結婚する
 Same-sex couples rushed to Michigan county clerk’s offices Saturday to get hitched a day after a judge overturned the state’s constitutional ban on gay marriage.

… oriented themselves toward the place
 …の方向へ向かう
 All the snakes immediately oriented themselves toward the place where they were captured.

… among the world’s largest …
 世界で最も大きい…
 pythons are among the world’s largest snakes.

slither
 If an animal such as a snake slithers, it moves along in a curving way.

encircle
 To encircle something or someone means to surround them completely

crawl
 When you crawl, you move forward on your hands and knees.
 Justin Casquejo, 16, of Weehawken, New Jersey, was carrying his camera when he crawled through a small hole in the construction fence encircling the world Trade Center site in lower Manhattan to enter the building.

hygiene
 Hygiene is the practice of keeping yourself and your surroundings clean, especially in order to prevent the spread of disease.

feces
 faces

fall sick
 病気になる

a highly contagious epidemic
 伝染性の高い病気
 As the death toll rose to 59, Guinea identified the Ebola virus Saturday as the source of a highly contagious epidemic ranging through its southern forest.
contagious
 A contagious disease can be caught by touching people or things that are infected with it.

nabbed
 If people in authority such as the police nab someone who they think has done something wrong, they catch them or arrest them.

3月25日の英語表現のコレクション その1

Buddhalike
 仏のような。~likeで~のようなという形容詞になる。

officialdom
 Officialdom is used to refer to officials who work for the government or in other organizations, especially when you think that their rules are unhelpful.

when it comes to ~.
 when it comes to planning and promoting tourism campaigns.

bureaucracy
 Bureaucracy is all the rules and procedures followed by government departments and similar organizations; often used showing disapproval.

swindle
 If someone swindle a person or an organization, or if someone is involved in a swindle, they deceive the person or organization in order to get money from them.

deceive
 If you deceive someone, you make them believe something that is not true.

dodgy
 If you describe someone or something as dodgy, you disapprove of them because they seem rather dishonest and unreliable.
 Inose sites raided over dodgy loan

prosecutor
 In some countries, a prosecutor is a lawyer or official who brings charges against alleged criminals or tries to prove in a trial that they are guilty.

80 people each in its four-month programs.
 4ヶ月間のプログラムで各回80人

legislative
 Legislative means involving or relating to the process of making and passing laws.
 The legislative measures to be compiled by the end of the month.

vocational
 Vocational training and skills are the training and skills needed for a particular job or profession.
 A vocational training school run by a Japanese firm in nothern Vietnam will receive ¥100 million in official development assistance.

consulate
 A consulate is a place where a consul works.

consul
 A consul is a government official who lives in a foreign city and look after al the people there who are from is or her own country.

meanwhile
 Meanwhile means in the period of time between two events, or while an event is happening.

cripple
 To cripple a machine, organization, or system means to damage it severly or prevent it from working properly
 The crippled Fukushima No.1 nuclear power plant

interrogate
 If someone, especially a police officer, interrogates someone, they question him or her for a long time, in order to get information from them.
 He is thought to have been interrogated on espionage charges.

espionage
 Espionage is the activity of finding out the political, military, or industrial secrets of your enemies or rivals by using spies.

restive
 If you restive, you are impatient, bored, or dissatisfied.
 Wang is known for his studies on the restive Xinjiang Uighur autonomous region of China.

autonomous
 An autonomous country, organization, or group governs or controls itself rather than being controlled by anyone else.

~ was learned.
  ~ということが判明した。
 Wang Ke went missing on a visit to China earlier this month, it was learned Saturday.

corece
 if you coerce someone into doing something, you make them do it  against their will

prostitute
 A prostitute is a person, usually a woman, who has sex with men in exchange for money.

brothel
 A brothel is a building where men pay to have sex with prostitutes.

3月16日週の振り返り

4営業日、トラブル対応+飲み会で平日の勉強は2日しか出来な
かった。 週末は3連休だったが、疲労もあり金曜は寝過ごしてし
まった。土日に関しては、British CouncilとAGOSへ行き、各々
IELTS対策講座に関する説明とレベルチェックみたいな物を受講。
両校で結果が全く異なったため、何が信じられるのかは分からな
いけど、British CouncilでIELTS対策講座を受講することを決め
た。

■出来たこと
 ・IELTS受験勉強
  -New Insight into IELTS
  Writing 9,10
  -Vocabulary for IELTS Advanced
  2
 ・留学予備校調査
  -AGOS
  Oxfordの説明会予約(3/26)
  HULTの説明会予約(4/10)
  IELTS模試、体験授業(Writing,Speaking)
  IELTS模試の結果、Writingが一番良く、overallで5.5の評価。
  体験授業受講したが、AGOSのスピードではスコアメイクが
  間に合わない。
  -BritishCouncil
  レベルチェックの為のオンライン試験&IELTS体験レッスン
  に参加。
   Grammar  上級
   Vocabulary 上級
   Reading    上級
   Speaking  中級上
 ・会社対応
  とくになし。

■出来なかったこと
 ・Business school調査、情報整理

■今週やること
 ・IELTSテキスト(Speaking 1-4 , Vocabulary 3-5)
 ・IELTS模試1回分(弱点把握と試験までの過ごし方を検討)
 ・B-School調査(Oxford説明会参加)
 ・British Council申し込み(10W Lesson start from 4/15)
 ・会社対応(計画表の提出)

■所感
 ・英語の勉強にはかなりの努力が必要そう。BCの表では
  Speakingのレベルで5.5-6.5、その他技能のレベルで7ぐら
  いの評価だが恐らく過大評価。良いとこOverallで6.0ぐらい
  が自己評価。
 ・二校のIELTS対策講座体験をして、writing&speakingには自
  己表現が必要であることを学んだ。適切に構成された文章に
  幅広い語彙、正しいな文法表現。これらをMIXして、如何に
  自由に英語を使えるかを示すのが重要。
 ・同じく社費留学の同期はTOEIC900 overでTOEFL 80とい
  う噂。かなり勉強をしているらしいので、負けずにがんばら
  ねば。

3月9日週の振り返り

週の前半は夜間立ち会い、週末は部会などイベントが重なったため
勉強は全然進まず。でも、Ivyへ行って話をしてみて収穫もあった。
日本人アプリカントにとっては英語が鬼門。TOELF/GMATいずれ
に於いても。GMATのVの為の単語は勉強しても仕方が無いらしい。
ネイティブでも人生に一度使うかどうかの専門用語が出てくるため、
類推しながら読んだと行っていた。また、英語の試験は
TOEFL> GMATと言っていた。

■出来たこと
 ・IELTS受験勉強
  -New Insight into IELTS
  Writing 8
  -Vocabulary for IELTS Advanced
  進捗なし。
 ・IELTS受験申し込み(6/7受験)
  パスポートのコピー郵送

 ・留学予備校調査
  Ivy League Consulting
  Mattewと話をした。過去の経歴やこの先何をしたいかなどを話
  した。得た情報は以下の通り。
   −日本人アプリカントには英語が難しい。ひたすら勉強すべし。
   −GMATのVの単語は勉強しても意味なし。大意をつかむべし。
   −2年制スクールと1年制スクールの大きな違いは、キャリア
    チェンジを望むかどうかという点もある。
   −MBAの価値はNWにある。と言っていた。それって具体的に?
    って思うけど、皆そういうことを言う。
   −英語の勉強の為の教材など。
   −英語を聞くことはだいぶ出来るようになったが、話すことに
    大きな不自由がある。

  Interface
  改めてInterfaceの資料を精読してみた。とにかく高い。流石に
  手が出せない気がする。

  江戸義塾
  Edwardさんが個人で開講しているMBA用Private School。話
  を聞きに行きたいが、appointmentを取れるか?

  Essay Edge
  エッセーの推敲をしてくれる専門の会社。Ivy League卒業の担
  当者が、こちらからのインプットをベースにエッセーの推敲を
  行ってくれる。評判はかなり良さげ。
  http://www.essayedge.com/mba-essay-editing

  AGOS
  Oxfordの学校説明会予約

 ・会社対応
  とくになし。

■出来なかったこと
 ・Business school調査、情報整理
 ・IELTSテキスト(Writing , Speaking , Vocabulary)

■今週やること
 ・IELTSテキスト(Writing , Speaking , Vocabulary)
 ・IELTS模試1回分(弱点把握と試験までの過ごし方を検討)
 ・B-School調査

■所感
 ・MBAの為の予備校を探すというよりは、キャリアカウンセ
  ラーとしてより良い関係を築けそうなサービスを探したい。
 ・Speakingに関してはかなりの努力が必要そう。今日、久々
  に日本で英語を話したけど、全く言葉が出てこなくてちょっ
  と焦った。これは恐らく今まで英語で話したことが無い様な
  話題だったからと思う。
 ・キャリアプランに関して英語で語れるように、エッセー書き
  始めのネタとして練ってみる必要あり。日本語で考え、日本
  語で書き、英語に訳す。というチマチマした作業を少しずつ
  進めるべし。

3月2日週の振り返り

仕事で週末にイベントがあり、勉強のペースが崩れた。3月8日に
はIELTS1回目を受験する予定だったが敢えなく断念。次回受験予
定が 5月10日であることを考えるとかなり大きな痛手。最初で
最後にするぐらいの気概で望む。

■出来たこと
 ・IELTS受験勉強
  -New Insight into IELTS
  Writing 3,4,7
  -Vocabulary for IELTS Advanced
  テストまでにNew Insight into IELTSが完了しない可能性が高く
  なって来たため進捗なし。
  -IELTS with answers 9
  3月8日分の穴埋め用として公式問題集を購入。TESTが4回分
  収録されているため、テスト形式への慣れと弱点確認の為に利用
  する。主に週末に時間を計って使う予定。

 ・IELTS受験申し込み(6/7受験)
  3月の受験を逃したため、5月10日以降に1回予定しておく。
  5月24日も予定があったが、5月10日受験分の結果発表の翌
  日となり、対策検討の余地が無いため1回は見送り。

 ・留学予備校調査
  進展なし。そろそろ3末めどで決める。

 ・会社対応
  とくになし。

■出来なかったこと
 ・留学予備校調査(IF以外)
 ・Business school調査、情報整理
 ・IELTS受験@3月8日

■今週やること
 ・留学予備校説明会参加手配
 ・IELTSテキスト(Writing , Speaking , Vocabulary)
 ・B-School調査
 ・IELTS受験準備(6/7分:パスポートコピー、送付)

■所感
 ・仕事のスケジュールによって勉強のペースに大きな乱れが生じ
  る。分かってはいたことだけど、急な仕事をさばくのはなかな
  か難しい。先取りでどんどんこなしていき、19時退社を徹底
  する必要あり。
 ・まだまだ甘えが多い。もっと自分に厳しく。

2月23日週の振り返り

今の仕事の具合と、勉強のペースに関して感覚がつかめてきた。
平日は1日2時間が平均的なペース。これを実現するには、仕事を
19時で切り上げる必要がある。今のところ大丈夫。
一方で、休日の使い方には難あり。2日で15時間を予定していた
が、実際は10時間行くか行かないかだと思う。効率的且つ、戦略
的に週末の二日を使っていきたい。

■出来たこと
 ・IELTS受験勉強
  -New Insight into IELTS
   Reading 4〜7,Writing 1〜3
  -Vocabulary for IELTS Advanced
  テストまでにNew Insight into IELTSが完了しない可能性が高く
  なって来たため進捗なし。

 ・IELTS受験申し込み(5/10受験)
  4月にも一度受験する予定だったが、締め切り一週間前で既に募
  集を終了していたため、仕方なく5月受験の応募

 ・留学予備校調査
  進展なし。1個上の先輩に聞いたらAGOSへ言ったらしい。英語
  に関しては、あまり効果はなかったらしい。

 ・会社対応
  留学向けの計画整理&提出。月間勉強時間80時間で一旦は提出。
  先輩の話からすると、それぐらい時間をかけられる人はなかなか
  少ないらしい。
  8月TOEFL卒業、10月GMAT卒業1月applyが王道のスケジュー
  ルらしい。個人的な目標は5月IELTS卒業、7月GMAT卒業。

■出来なかったこと
 ・留学予備校調査(IF以外)
 ・Business school調査、情報整理

■今週やること
 ・留学予備校説明会参加手配
 ・IELTSテキスト(Writing , Speaking)
 ・IELTLS用問題集手配
 ・B-School調査
 ・IELTS受験準備(3/8分:鉛筆など)
 ・IELTS受験準備(5/10分:パスポートコピー)

■所感
 ・IELTSに限らない話とは思うが、英語の試験ではparaphraseがと
  ても重要。Listening,Readingはこのスキルをどれだけ磨けるかで
  markできるscoreが大きく変わる予感。(語順の置き換え、受動
  態能動態、同義語など)
 ・同じく、Writingに関しては構造的な文章を書くことに注力する必
  要がある。
   −General Infomation
    何のことを言っているのか?をざっくりと伝える。グラフで
    あれば、何のことを示していて、どういった傾向があるのか?
    Processであれば、何のProcessでインプットとアウトプット
    は何か?など。
   −Details in indevidual
    対象となるgraph,char,processなどで示されている事象の詳
    細を記載する。詳細は何でも書けば良いのではなく、特徴的
    な部分を記載する。
    graphであれば、傾向が変わるポイントごとにperiodを分解
    しそれぞれに関して記載する。chartであれば、行程などによ
    り分割可能な範囲で分割し、それぞれを記載する。なお、詳
    細を記載する場合は、そのポイントが示す値などをもれなく
    記す必要がある。
   −Conclusion
    特にgraphに関してはその結果、graphから何が言えるのかを
    最後に記載する。
    要は、対象を見なくても対象を大まかにつかみ、重要なポイ
    ントを相手が認識できるぐらいの記述が必要。
 ・そろそろ予備校に関して方針を決める必要がありそう。個別具体
  的な事象を対象とするよりは、全体をマネージメントしてくれる
  コンサルティングサービスの方が利用価値が高いかと思うがどう
  か。
 ・細かい英文法を忘れている部分が多い。時制の選択、前置詞の選
  択など。今回の試験が終わったら要復習。

2月16日週の振り返り

2月2日週、9日週はそれぞれ旅行&引越しなどをしていたためペー
スダウン。多少進めてはいたが、振り返りを出来なかったのでまとめ
て振り返り。

■出来たこと
 ・IELTS受験勉強
  -New Insight into IELTS
   Listening 2〜8,Reading 1〜3
  -Vocabulary for IELTS Advanced
   Unit 1,2

 ・IELTS受験申し込み(3/8受験)
  IELTS申し込み後に送付する書類一式を送付。宣誓書や本人確認
  書類など。本人確認書類を同封し忘れたため、二度送ることに
  なった。凡ミスには気をつけなければ。

 ・留学予備校調査
  Interfaceへ行き、提供しているサービスに関する説明を受ける。
  出願に向けたスケジュール感や、予備校のサービスを受けようと
  した場合の予算を知ることが出来た。IMDの9月出願を目標とし
  た場合、とにかく時間が限られているため、早々に英語とGMAT
  をクリアすべし。

■出来なかったこと
 ・留学予備校調査(IF以外)
 ・Business school調査、情報整理
 ・会社用計画資料提出

■今週やること
 ・留学予備校説明会参加手配
 ・IELTSテキスト(Reading , Writing , Speaking , Vocabulary)
 ・IELTS模試
 ・会社用計画資料提出

■所感
 ・計画は思ったように進まない印象。3/8のIELTS受験まで残り2
  週間。テキストを終わらせることが目的ではなく、テキストで
  の学習を通じて、IELTSで7.0以上をとることが目的であること
  を考えると、ただこなすだけではなくじっくりと学びとる必要
  がある。
  辞書を引いて、わからない単語を調べ、音読し英語を発する練
  習なども加えると、1時間で1セクションはなかなか進めない。
  一方で、テキストの問題などを通じ、Listening , Readingに関
  しては思っていたよりは難易度が高くないことを実感。
  英語に関してはInput型(Listening , Reading)タスクは何とかな
  りそう。Output型(Writing , Speaking)タスクは未知数。まず
  は、独り言を英語で言ってみたり、Vocabularyを増やすなどの
  基礎体力造りから始める。
 ・2月以降会った仲の良い友人たちには、社内選考を通過し、来
  年以降留学することを伝えた。とにかく周りから追い込まない
  と本気にならない自分の性格のため、どんどん周りを固めてい
  こう。
 ・Rという話があったため、たまたまLinkedInで友達申請してきた
  ロシア人?と思しき人を許可。キャリアコンサルタントを名乗っ
  ているため、ロシアのBusiness Schoolに関してヒアリングして
  見ようと思う。

1月26日週の振り返り

■出来たこと
 ・人事部との面談(人事部としての期待、今後の進め方に関する説明)
  会社としてはOKを出すかどうか悩んだ。さっさと現場に放り込んだ
  方が本人の為になるのでは?とも思った。変わった人(おそらく個
  性的だという意味)なので、期待を込めて変なところ(今まで誰も
  行ったことの無いスクール)へ行って欲しい。 らしい。

 ・IELTS受験勉強の開始(テキスト購入、Listening 1,2)
  ネットで調査をした結果、オフィシャルな教材を使うのがまずは王
  道という意見が多かった。なので、Cambridge University Press
  出版の New Insight into IELTSを購入し勉強を開始。
  Listening section を一つこなすのに1時間。3/8の本番までには
  最低でも2周する。
  
 ・IELTS受験申し込み(3/8受験)
  よくよく考えれば当たり前だけど、1ヶ月以上前に試験申し込みの
  締め切り日が設定されている。2月に一度受験できればと考えてい
  たが考えが甘かった。危うく3月も受験の機会を逃すところだった。

■出来なかったこと
 ・IELTS模試申し込み、受験
 ・留学予備校調査

■今週やること
 ・IELTS受験準備(写真とかを送付する)
 ・IELTS模試受験申し込み
 ・留学予備校説明会参加
 ・IELTSテキスト(Listening , Reading , Writing)

■所感
 ・まだ実感が湧かないけどやると決めたので、周りから自分を追い込
  んで行かないとダラダラと進めてしまう可能性がある。気をつける
  べし。
 ・会社の思いを聞いて懐の深い会社だと思った。おかげで、スクール
  選択の幅が広がった。BRICSのうちBRSをターゲットに加えてもう
  少しスクールを検討することとした。特にRは興味あり。

英語表現のコレクション

英語の勉強をする中で学んだ表現をひたすら書き続ける場所。
・get hold of…
 つかむ、捕まえる

・practise/practice
 英語と米語でスペルが変わる例。どちらもプラクティス

・neither,either
 英語と米語で発音が変わる例。
 ナイザー/ニーザー,アイザー/イーザー

・by the look on your face
 表情からすると…
 Not too good by the look on your face.

・toy with …
 あんまり深く考えていない。軽く考える。
 I toyed with doing computing.
 コンピューターでもかじってみよっかな。

・pros and cons
 賛否両論、いい面と悪い面
 I’ve been looking at the pros and cons of public versus private funding.
 官民どちらで費用をまかなうのがよいか、その両面から検討して
 いる。

・fortune
 very large amount of money

・economical on fuel
 燃費が良い。

・In the name of …
 ホテルなどのチェックインの際に使う。
 I have a reservation in the name of Matthews.

・It is absolutely freezing
 すげー寒い。
 Can you bring my leather jacket because it is absolutely freezing.

・… is ready to collection.
 修理が完了したり、レンタカーの手配が出来たり、何かをお客に
 引き渡せる状態にあるときに使う。
 Your DVD player is now working and ready for collection.

・… years of age
 …歳

・a word of advice
 アドバイス

・pop down…/get down…
 …へ行く。
 I might pop down this afternoon
 (popを動詞として使う場合は目的地まですぐに行けるぐらいの距離感)

・buy … on the internet
 …をインターネットで買う
 You can buy the ticket on the internet

MBA留学準備の記録を始める

2014/1/17に社費留学の許可が下りたため、2015年度入学目標で留学準備を開始します。

■留学の目的
留学の目的は以下の3点
・Leadership skill
チームのモチベーションを最大化し、最高の成果を上げる為には
卓越したリーダーシップが必要。それを理論、実践の両面から学
びたい 。特に日本的価値観と西欧的価値観の対比には興味あり。
・Multiculture experience
この先のビジネスで、日本だけでクローズできることは無く、ど
んどんMultinational,Multiculture,Multilanguageになって行く
と想像できる。どんな環境でも臆すること無く、チームを導ける
リーダーになりたい
・Survival skill
世界中のどこへ行ってもやっていけるタフな心と身体を手に入れ
る (一番欲しいけどある意味おまけ。)

■留学先の選定
既に33歳と言う年齢からすると、留学期間は極力短くしたいため
1年でMBAを取得できる欧州のスクールを中心に受験校をしぼる。
会社の方針により、進学先はGlobalTop20が目安

これらより、以下のスクールへの進学を目標として受験勉強を進め
る。
1)IMD
2)INSEAD
3)LBS
4)IESE

Stanfordは検討の余地ありかも。

■受験にあたっての作戦
<スケジュール>
・IMDの8月入試をターゲットとしてスケジュールを組む
※理想は8月だが現実的に厳しいか?状況を見て9月にするか
判断する。
・エッセイを書く時間を考慮すると、5月中にはGMATで目標ス
コアに達するように勉強を進める必要がある。
・これらを受け、語学の勉強にさける時間は3月末までと考える
※さっさと模試だな。

<アプローチ>
・利用できる物は何でも利用する。留学の為の予備校、Alumniな
ど使えるつては臆せずどんどん使う。
・MBA受験の基礎体力は論理的思考力と英語での表現力だと考え
られるため、一旦英語の勉強を最優先とする。目標は3月末ま
でにTOEFL 110/IELTS 7.0のどちらか
※どちらも受験したことが無いため、 まずは無料版で腕試し
をする。イメージも湧かないのでさっさと受けるべし。
・GMATのQuantitativeは範囲が数1ということもありなんとか
なりそう。VerbalとAnalytical Writing Assessmentは語学の
勉強を通じ、英語の基礎固めおよび論理的に表現するスキルを
固めることでまずはやり過ごす。4月以降はGMATを実際に受
験してみてアプローチを再考する。
・エッセイの作成にあたっては留学予備校のリソースをフルに使
う。結構早めにパンパンになるようなので、3月下旬ぐらいに
一旦アクセスしてみる。

■今後の更新
MBA受験を一つのプロジェクトととらえ、振り返りと次週以降
の計画の確認の意味も込めて、最低でも1回/週で更新する。