配当金だけで住宅ローンを返済できる様な状況に持っていきたい

はじめに

経済的自由というといろいろな状況が考えられるかと思いますが、もし、住宅ローンを抱えている人が、その毎月の返済を株式からの配当だけで賄える様になったとしたら、これはとても大きな肩の荷が降りた状況と言えるのではないでしょうか?

この可能性に関して、少し考えてみようと思います。

Continue reading “配当金だけで住宅ローンを返済できる様な状況に持っていきたい”

年間配当予想額の推移(6月末時点)

はじめに

投資をしているとよっぽどの手練れでない限り、資産総額を狙って増やすのは相当難しいと思いますが、予想配当支払い総額を狙って増やすのはさほど難しいことはありません。これは、アメリカの企業は株主還元に力を入れており、日本の企業に比べて減配、無配のリスクが相対的に低いためです。

ここでは、投資のKPIにしている配当支払い総額の先行指標としての予想配当支払い総額を追っていこうと思います。

Continue reading “年間配当予想額の推移(6月末時点)”

VYMの配当がアナウンスされたみたいです。

はじめに

市場全体が軟調な雰囲気の中、$VYMの配当アナウンスがあったようなので、見てみようと思います。

Continue reading “VYMの配当がアナウンスされたみたいです。”

年間配当予想額の推移(5月末時点)

はじめに

投資をしているとよっぽどの手練れでない限り、資産総額を狙って増やすのは相当難しいと思いますが、予想配当支払い総額を狙って増やすのはさほど難しいことはありません。これは、アメリカの企業は株主還元に力を入れており、日本の企業に比べて減配、無配のリスクが相対的に低いためです。

ここでは、投資のKPIにしている配当支払い総額の先行指標としての予想配当支払い総額を追っていこうと思います。

Continue reading “年間配当予想額の推移(5月末時点)”

年間配当予想額の推移(4月末時点)

はじめに

投資をしているとよっぽどの手練れでない限り、資産総額を狙って増やすのは相当難しいと思いますが、予想配当支払い総額を狙って増やすのはさほど難しいことはありません。これは、アメリカの企業は株主還元に力を入れており、日本の企業に比べて減配、無配のリスクが相対的に低いためです。

ここでは、投資のKPIにしている配当支払い総額の先行指標としての予想配当支払い総額を追っていこうと思います。

Continue reading “年間配当予想額の推移(4月末時点)”

年間配当予想額の推移(3月末時点)

はじめに

投資をしているとよっぽどの手練れでない限り、資産総額を狙って増やすのは相当難しいと思いますが、予想配当支払い総額を狙って増やすのはさほど難しいことはありません。これは、アメリカの企業は株主還元に力を入れており、日本の企業に比べて減配、無配のリスクが相対的に低いためです。

ここでは、投資のKPIにしている配当支払い総額の先行指標としての予想配当支払い総額を追っていこうと思います。

Continue reading “年間配当予想額の推移(3月末時点)”