はじめに
Coachingに関する投稿をここのところいくつかしていますが、三ヶ月ほどトレーニングを受けて、どうもやっぱりしっくりくるところが多いので、どのあたりがしっくりくるのかをまとめておこうと思います。
Continue reading “Coachingを始めたのはなんとなくなんだけど、根本的な部分でしっくりくるところがある”今だと日本帰国後の子育て、資産形成(株式、不動産)、その他普段考えているもやもやとしたことを不定期で綴る場所として使っています。
Coachingに関する投稿をここのところいくつかしていますが、三ヶ月ほどトレーニングを受けて、どうもやっぱりしっくりくるところが多いので、どのあたりがしっくりくるのかをまとめておこうと思います。
Continue reading “Coachingを始めたのはなんとなくなんだけど、根本的な部分でしっくりくるところがある”この辺りで書いた通り、10月に申し込みをして、11月からコーチングに関するトレーニングを始めました。二ヶ月が経ち、一ヶ月の時点とは少し違った形でトレーニング自体を見られる様になってきたので、メモをしておこうと思います。
Continue reading “Coaching Training二ヶ月経過時点での感想”この辺りで書いた通り、10月に申し込みをして、11月からコーチングに関するトレーニングを始めました。一ヶ月が経ち、雰囲気も分かってきたので、ここらへんで少し振り返りをしておこうと思います。
Continue reading “Coaching Training一ヶ月経過時点での感想”Omicronの状況を気にしつつも、今日Booster shotを打ってきました。どれぐらいの副反応が出るのかはわかりませんが、いろいろな状況に鑑み、これでCovid-19との戦いに事実上の終止符を打てたのではないかと思うので、ここにメモしておきます。
Continue reading “Booster shotも完了し、事実上Covid-19との戦いに終止符を打てたと思う”前回の記録がこちらなので、実に2ヵ月ぶりの不妊治療ネタです。進捗があったので、メモっておこうと思います。
Continue reading “移植が完了し、科学的には妊娠している状態になりました。”自分にとっては至極普通のことでも、他人にとってはそうでないことと言うのは、どんな人にでもあり、それこそが、その人が気づいていない、その人の強みであることはよくあります。
先日、妻と話をしていてそんなことがあったので、メモしておきます。
Continue reading “感情の無駄遣いを避けて、理性のハイジャックを回避する”以前、「頂戴、ティシュ」と言う語順から、娘の頭の中は英語がメインになっている可能性が高いという話を書きました。こちらです。
最近、娘の言葉を聞いていて、この頂戴がGive meではなく、Pleaseにより近いことに気がついたので、メモしておきます。
Continue reading “頂戴ティシュの頂戴はGive meではなくPleaseだった”こんなことを言うのはちょっと恥ずかしくもあるのですが、私が毎晩フロスをする様になったのは、アメリカで歯医者にいく様になってからです。
元々歯磨きでも十分だろうと思っていたのですが、それでもたまに虫歯ができている状況に鑑みるに、やはりフロスは必要だろうと思い、フロスも毎晩する様になりました。そんな私は、もう一生虫歯とは無縁だろうと言うお話です。
Continue reading “歯を磨き、フロスをする私は、この先虫歯とは無縁なはず”Blogで日々ネタにしているのは、主に米国株の評価額に関してなのですが、この米国株の評価額と、所属している組織の持ち株会の評価額を比較することで、投資にかける時間の重要性に改めて気づくことができました。
Continue reading “持株会と米国株の評価額を見るに、時間の大切さが身に染みて分かる”あまり頻繁に書いているわけではありませんが、我が家の不妊治療が次のステージに進んだので、ここにメモをしておこうと思います。
Continue reading “不妊治療が次のステージへ進んだ”