はじめに
今までは、会社という組織に所属している場合、特に日本企業の場合は、あまり主体的に自分自身のキャリアを考えなくても、振り返ってみると、それが自分のキャリアだったということが往々にしてあったのかと思います。
最近は、どうも様子が変わってきたなと思うので、それに関してメモをしておこうと思います。
Continue reading “何ができる人として記憶されたいか?と言う時代が始まっている。”今だと日本帰国後の子育て、資産形成(株式、不動産)、その他普段考えているもやもやとしたことを不定期で綴る場所として使っています。
今までは、会社という組織に所属している場合、特に日本企業の場合は、あまり主体的に自分自身のキャリアを考えなくても、振り返ってみると、それが自分のキャリアだったということが往々にしてあったのかと思います。
最近は、どうも様子が変わってきたなと思うので、それに関してメモをしておこうと思います。
Continue reading “何ができる人として記憶されたいか?と言う時代が始まっている。”世の中では、資産形成の手段としての持株会には、どうも賛否両論あるような感じですが、リスクの面から見て否定的な意見を持っている方が多いように感じます。これに関して、私が考えていることをメモしておきます。
Continue reading “キャリアの面から持株会の活用に関して考える”ここ数ヶ月Twitterを巡回する中で、Twitterを利用する人の中にも、いくつかの種類があり、それは物理でいうところの「場の理論」と相似形として考えられるのではないかと気づいたので、アイデアをメモしておきます。
Continue reading “世の中の相似形 〜情報場と言う概念に関する考察〜”