カロリー管理による減量の効率の高さよ

はじめに

先日、人生で最もデブになったと言う話を記録しました。

体調の不安のある私は、摂取カロリーの管理による減量しか、実質的に取れる選択肢がないのですが、それでも、そのアプローチは消費カロリーをメインとするアプローチに比べて、あまりにも効率が良いので、ここに記録しておこうと思います。

Continue reading “カロリー管理による減量の効率の高さよ”

人生で最もデブなので、さっそく減量を始めてみた

はじめに

Covid-19のPandemicを受けて、世の中で行動制限が敷かれ、体調の不安もあり1年以上にわたり、運動をしないでいたら、予想以上に体重が増加していたので、まじめに減量を始めたので、ここに記録しておきます。

Continue reading “人生で最もデブなので、さっそく減量を始めてみた”

自己肯定感の低い人が自分の周りにいる時は、地蔵になり、期を見て距離をとった方が良い

はじめに

社会人になって、一番きついなぁと思ったのは、自分のラインに自己肯定感の低い、コンプレックスの塊みたいな人がいた時なのですが、この時のことをメモしておこうと思います。

Continue reading “自己肯定感の低い人が自分の周りにいる時は、地蔵になり、期を見て距離をとった方が良い”

日本にいた時の風邪の原因は、結局のところ通勤列車だったのだろう

はじめに

Covid-19のせいで世の中が混乱して、早くも1年以上が経過しました。その中で、それよりも以前から、すでに3年ぐらい風邪をひいていないことに気がついたので、ここに記録しておきます。

Continue reading “日本にいた時の風邪の原因は、結局のところ通勤列車だったのだろう”

2021年5月の買い付け

はじめに

サラリーマンを主務としている私は、投資対象銘柄の分析や観察などにあまり多くの時間を割くことができない&多分財務諸表を読んだりするのがあまり好きではないので、銘柄分析をされている方々の話を聞きつつ、自分の投資スタイルに合った銘柄を個別株としてブレンドしていくこととしました。

ここでは、2021年5月に私が買い付けた銘柄を記録しておきます。

Continue reading “2021年5月の買い付け”

機会付与は適切なタイミングで、適切な人へという当たり前の話を、改めて知り愕然とした話

はじめに

今日、日本側での私の直接のラインではないものの、業務上の繋がりから頻繁にコミュニケーションをとっている方から、昇格に際しての御膳立ての話を聞き、驚愕したので、ここにメモしておこうと思います。

Continue reading “機会付与は適切なタイミングで、適切な人へという当たり前の話を、改めて知り愕然とした話”

持株会(E-Ship)に関して仕組みをじっくり調べてみた

はじめに

私の所属している組織では、E-Ship(Employee Share holding incentive Plan)というものを導入しており、何年かに一度、持ち株の増加数に応じてちょっとしたお小遣いがもらえます。

この仕組みに関して、改めて調べてみたので、ここにまとめておきます。

Continue reading “持株会(E-Ship)に関して仕組みをじっくり調べてみた”

Firstradeの口座を日本帰任後も維持できそうな感じがするので、未来の自分へメモ

はじめに

私は、アメリカでの証券口座にFirstradeを使っていますが、帰国時の扱いはどうしたらいいのか分からないまま、ここまで来ました。これに関して、少し道が見えてきたので、帰任の際の自分へのメモとして記載しておきます。

Continue reading “Firstradeの口座を日本帰任後も維持できそうな感じがするので、未来の自分へメモ”

Shellがまた地味に増配していた

はじめに

毎月の買い付けの話で書いている通り、私はCovid-19の影響が株式市場に及ぶや否や、RDS.Bを買いはじめました。ちょっとエントリーが早すぎたこともあり、ようやく多少の含み益に乗ったところなのですが、それでもだいぶ回復してきました。

このShellですが、早々に減配を宣言し色々と残念なことになっていたのですが、2020Q3あたりから少し流れが変わってきたようなので記録しておきます。

Continue reading “Shellがまた地味に増配していた”