はじめに
この辺りで書いた通り、10月に申し込みをして、11月からコーチングに関するトレーニングを始めました。一ヶ月が経ち、雰囲気も分かってきたので、ここらへんで少し振り返りをしておこうと思います。
Continue reading “Coaching Training一ヶ月経過時点での感想”今だと日本帰国後の子育て、資産形成(株式、不動産)、その他普段考えているもやもやとしたことを不定期で綴る場所として使っています。
この辺りで書いた通り、10月に申し込みをして、11月からコーチングに関するトレーニングを始めました。一ヶ月が経ち、雰囲気も分かってきたので、ここらへんで少し振り返りをしておこうと思います。
Continue reading “Coaching Training一ヶ月経過時点での感想”MBA受験を志した当時に受験対象とした三校(IMD, HEC-Paris, Notre Dame)及び、IMDの結果が出るまでの間に受験した三校(LBS Sloan, IE, Nanyang)の都合六校へ出願し、最終的には四勝二敗。内訳は以下のとおり。
Region | School | Round | Result |
The U.S. | Notre Dame | 3rd | 不合格 |
Europe | HEC | April | WL→不合格 |
Europe | IMD | 2nd | WL→合格 |
Europe | IE | – | 合格 |
Europe | LBS Sloan | 2nd | 合格 |
Asia | Nanyang | Final | 合格 |
最終的な進学先は、当初より志望していたIMDに決めました。IMDの皆さん、よろしく御願いいたします。
5月末時点で、合格が一つも出ておらずかなり厳しいときを過ごしたが、その後IE, LBS Sloanと順次合格が出て、まさかの選択する側にまわり、IMDとLBS Sloanの間で嬉しい悩みを抱えていました。最終的には、Why MBA, why this school?に立ち返り、IMDに進学することと決めました。
なんだかんだ言って1年半の長きに渡り、いろんなイベントをことあるごとに断り、こちらに気を遣い、そっとしておいてくれてありがとう。お陰様で、最高の結果で受験生活を終えることができました。
この1年半、色々なお誘いを断るが、こちらの突然のお誘いには乗って頂いたり、不義理をしました。でも、皆さんの応援があったおかげで厳しい局面も乗り越えることができました。 心から感謝しています。ありがとう。もうしばらくは日本にいるので、いっぱい楽しみましょう。
受験勉強で早く帰らざるを得ず、その分の仕事を変わって頂いたり多くのご迷惑をおかけいたしました。なかなか結果が出ず、仕事に完全復帰するまでにかなりの時間がかかってしまいましたが、お陰様で望んだ結果で受験を終えることができました。本当にお世話になりました。
IMDだけに限らず、LBS Sloan, HEC-Pariなど、出願した学校もそうでない学校も色々な方々から少しずつお時間をいただき、親身にお話を聞かせていただきまことにありがとうございました。皆様から聞かせていただいた色々なお話が、私のことを勇気付け前向きに受験生活を送るための糧となっておりました。お忙しい中お時間いただき、お話を聞かせていただきありがとうございました。
MBAの受験を通じて、色々なサービスを利用しました。あるのが当たり前と思ってしまいがちですが、皆様がそれらのサービスを提供していただけるからこそ私どものような受験生が効率的に、効果的に準備を進められるのも忘れがたい事実です。これから先も、未来の日本人アプリカントのために高品質なサービスを提供いただけるようよろしく御願いいたします。今後のために、私が利用した主なサービスを簡単にまとめておきます。どれも一流のサービスばかりでした。
Genre | Service Provider |
IELTS | Affinity |
IELTS | British Council |
GMAT | Affiity |
GMAT | 濱口塾 |
エッセー | Affinity |
エッセー | 江戸義塾 |
11月末までは確実に国内にいますが、12月のどこかのタイミングで渡欧することとなります。それまでは全力で仕事をするのと合わせて、今までお断りさせていただいた色々なお誘いもこれからは全力で参加する予定です。残りすくない日本生活を満喫しようと思います。
平日7日+休日7日(ロンドンビジッと含む)。
幾つかの学校の結果が出た。Nanyan MBA:合格、IE:合格、HEC:WLから落選。色々と思うところはあるが、ひとまず最低限の行き先が決まったことで、メンタル面ではかなり落ち着いた。
引き続き、David、RyanとRhys and Dani@cafetalkを使いながら英語訓練中。
WritingとSpeakingの底上げを中心に進める。cafetalk使いながらspeakingの底上げを継続。
一旦なし。
次回インタビューに向けてコミュニケーションのトレーニングと英語力の底上げを図る。
平日15日+休日6日。
NYUの英語プログラムやそのた諸々色々と調べた結果、HOPESの紹介のDavidを中心に、afetalk, MOOCを併用しながら英語漬けライフを実現。
トレランやったり、NTU、IE出願&インタビューまで完了したり、それなりに色々と動きがあった。結果は来週以降順次出るらしい。
NYU&ALIの講座はレベルが合わなかったため見送り。その代わり、早稲田のオープンスクールと、インタースクールのaccuracy in speakinを受講することにした。
WritingとSpeakingの底上げを中心に進める。cafetalk使いながらspeakingの底上げを継続。
一旦なし。
次回インタビューに向けてコミュニケーションのトレーニングと英語力の底上げを図る。
平日2日+休日5日。
8月のIMD次回インタビューまでの間に追加受験と英語の訓練をするべく活動を開始。社費のため行かないわけには行かず、追加受験はあまり気の進むものではないが3、4校受験予定。
英語の訓練はディスカッションやディベートができそうなそれなりの英語力のそれなりの人が集まりそうなクラスを見つけて来週から受講予定。それとは別にプライベートレッスンを2ヶ月間進める。
英語の訓練の結果をなんらかの形で示す一つの手段として、IELTSのスコアアップを目指す。講座自体はIELTS専門の講座ではないが、NYU&ALIの講座を品川で受講できるので、academic writingとacademic speakingを鍛え上げる予定。
ESSEC
WritingとSpeakingの底上げを中心に進める。NYU使いながらoutputを増やしていく。
ESSECのエッセーを完成させる。いくつかはEdに見てもらう必要あり。
次回インタビューに向けてコミュニケーションのトレーニングと英語力の底上げを図る。
およそ一ヶ月ぶりの更新。
HEC及びIMDの結果が出た。HECはそれなりに手応えもあり問題ないだろうと思ったが、WLになってしまった。一方で、IMDはグループディスカッションとかほとんど喋れなかったからダメだなと思っていたが、思いの外ポジティブな回答が帰って来た。
特になし
特になし
特になし
HEC、IMDの結果がWLだったため、追加出願校の整理と5/31までに出願を終える。当面は、LBS Sloan、ESSEC、NTUを対象に状況と相談しながらIEとINSEADを追加するか。
次回インタビューに向けてコミュニケーションのトレーニングと英語力の底上げを図る。
平日5日+休日2日。
HECの面接一回目の調整を完了。二回目の面接官も決定。スクリプト作成及びプレゼン資料作成も終わったのであとはナチュラルに話せるまでひたすら練習するだけ。バックアプ校の増加を薄く始めないとならないけど、なかなか身が入らない。5末時点で選考が残っているものがないと会社的にさすがにまずくなりそう。
IMDの結果の連絡が来ない。そろそろ心配になってきた。来週来なかったら相当まずい気がする。
特になし
特になし
特になし
バックアップ校の出願に向けてエッセーとLORを作成仕切る。
モックインタビュー×2
平日5日+休日2日。
HECの一次選考通過連絡あり。予定通り。来週以降5月5日までに2回の面接を終わらせる必要あり。IMDの結果に関しては、来週いっぱいあたりがターゲットとなるか。果報は寝て待つ以外ないので、通過前提で引き続き準備を進める。
バックアプ校の増加を薄く始めないとならないけど、なかなか身が入らない。5末時点で選考が残っているものがないと会社的にさすがにまずくなりそう。
特になし
特になし
特になし
バックアップ校の出願に向けてエッセーとLORを作成仕切る。
モックインタビュー×2
平日5日+休日2日。
IMD,HECともに予定通り出願完了。IMDの出願直前はちょっとギリギリになりすぎて焦ったけど結果予定通りに完了した。一方で、Mendozaは落選通知あり。米国プログラムの割にはGMATが低すぎたのが原因か。仮に、IMD,HECともに不合格になった場合に備えて受験対象校を増やす必要あり。
特になし
特になし
特になし
バックアップ校の出願に向けてエッセーとLORを作成仕切る。
追加出願校調整
平日8日+休日4日。
AFとEdの協力を得てHECの出願準備完了。あとはフォームから入力してお金払うだけ。この1,2ヶ月の間アドミとはかなりいい関係を築けていると思うので、確実に抑えていきたい。4/1のIMDに向けて最後の追い込みが必要。
IMD合格者の連絡が来た。R1のassessment dayに2名呼ばれているはずなので、減ったパイの数は一つなのか、二つなのか、もう一名の動向が気になる。いずれにしろ出願が終わったら話を聞くことにしよう。
Apply
Essayドラフト作成
推薦状ネタヒアリング