2020年の投資方針

はじめに

PDCA、継続的改善など呼び方は色々とありますが、何かことを成し遂げるときに強力な力を発揮するのは、計画し、実行し、結果を評価し、次の計画につなげるという当たり前のことを、馬鹿みたいにひたすら繰り返す耐力です。この活動の一環として、今年の投資方針をまとめておこうと思います。

Continue reading “2020年の投資方針”

我が子は可愛いのか?

はじめに

私には1歳3ヶ月になる娘がいます。私はもともと子供が好きな方なので、誰の子でも大体可愛いと思い、すぐに仲良くなれるのですが、親になって思うのは、自分の子供は圧倒的に可愛いということです。親バカですね。今回は、アメリカで子育てをしていて、たまに日本に帰ると感じる一番大きな違和感に関して、記録として残しておきます。

Continue reading “我が子は可愛いのか?”

我が家の資産状況 2019年版

はじめに

こんなことは、インターネットの大海でわざわざ人に晒す話ではないと思うのですが、このブログなどインターネットの波間に漂う取るに足らない藻屑でしかないため、自分の振り返りのために、自分の資産がどれぐらい成長しているのか、この先成長していくのかを楽しみにしながら記録をつけようと思います。

Continue reading “我が家の資産状況 2019年版”

サラリーマンが投資をする理由

はじめに

一般的にサラリーマンは毎月決まった額の給料をもらえる安定した職業と考えられていますが、そのサラリーマン(主に私ですが)がなぜあえて投資、特に株式投資をするのか、その理由を改めてまとめておこうと思います。

Continue reading “サラリーマンが投資をする理由”

フローとストックの関係

はじめに

お金のことを考える時には、フローの視点とストックの視点があります。この両者を適切に行き来しながら資産形成をするのがとても重要だと私は考えています。今回は、フローとストックに関して考えてみます。

Continue reading “フローとストックの関係”

子供におもちゃを買い与えること

はじめに

我が家には1歳になった娘がいます。私は元来、子供におもちゃを買い与えることにあまり良い感情を抱かないのですが、子供におもちゃを買い与えることに、私が思ってもいなかった様な効果があることが分かったのでここに記録します。

Continue reading “子供におもちゃを買い与えること”

資産形成の考え方

はじめに

日本では資産形成、もしは貯蓄と言うと主に預貯金や定期積み立てなどが主な選択肢に入り、これらはリスク0と考えられていると思います。一方で、株式投資やREIT、債権への投資などは元本を割るリスクがあるために、リスクのある商品と考えられています。ここでは、いち兼業投資家として色々とある投資先の中からどうやって資産形成をするのが良いのかを考えます。

Continue reading “資産形成の考え方”

貸株に関して考える

はじめに

最近、私が利用しているアメリカの証券会社、FirstradeからSecurities Lending Income Programを始めないか?と連絡が来ました。今回はこのSecurities Lending Income Programについて記載します。

Continue reading “貸株に関して考える”