英語で笑いを取ることにちょっとした意識を向けている。

はじめに

言語の習熟度を定義するには、何らかの試験を受けて、その結果からどの程度その言語を理解し、運用する能力があるのかを特定するのが一般的かと思います。

一方で、試験では測れない指標があるのも事実で、その一つに即興での笑いがあると私は考えています。それに関して、ここにメモをしておきます。

Continue reading “英語で笑いを取ることにちょっとした意識を向けている。”

Much betterという一方で、More bigという娘の英語の発達が興味深い

はじめに

最近、娘に関する投稿が多い気もしますが、息子も誕生して娘の周辺の環境も変わり、それだけ娘に変化が多いということなんだろうと思います。

今日は、久々に娘の英語に関して記録しておこうと思います。

Continue reading “Much betterという一方で、More bigという娘の英語の発達が興味深い”

頂戴ティシュの頂戴はGive meではなくPleaseだった

はじめに

以前、「頂戴、ティシュ」と言う語順から、娘の頭の中は英語がメインになっている可能性が高いという話を書きました。こちらです。

最近、娘の言葉を聞いていて、この頂戴がGive meではなく、Pleaseにより近いことに気がついたので、メモしておきます。

Continue reading “頂戴ティシュの頂戴はGive meではなくPleaseだった”

聞き流すだけで英語が話せるようになったら、誰も苦労はしない

はじめに

「英語を話せるようになりたい。」と言うのは、少なからぬ日本人が一度は抱いたことがある希望かと思います。その大変さにつけ入るように、「隙間時間で」とか、「聞き流すだけで」とか、そんな甘い言葉が世の中には溢れていますが、子供が言語能力を獲得する過程を観察して、聞き流すだけでは言語の習得は全く以て無理だなと思ったので、ここにメモしておきます。

Continue reading “聞き流すだけで英語が話せるようになったら、誰も苦労はしない”

日本語を話せなくなる

はじめに

以前から何度か似た様な症状があったのですが、先日、ついに日本語で考えて日本語で書いた資料ですら、日本語で説明することができないという稀有な事態を経験したのでメモしておきます。

Continue reading “日本語を話せなくなる”

子供っぽい英語

はじめに

英語では、子供も大人も同じような単語を使って同じように話をするという話を以前、どこかで書いた気がします。一方で、大人のような言葉を子供がしゃべっているとも思えず、その辺てどうなっているのだろうと以前思っていたのですが、最近これが分かってきたのでメモしておきます。

Continue reading “子供っぽい英語”

PPE

はじめに

先日、英語を耳から学習するという話を書きました。
詳細は、こちらです。

http://34.133.63.219/2020/03/05/英語を耳から学習する/

これが、いつのころからできるようになったのか、詳しくは覚えていないのですが、そのほかにも同じような体験があったので、ここに記しておきます。

Continue reading “PPE”

スピーナ

はじめに

先日、英語を耳から学習するという話を書きました。
詳細は、こちらです。

http://34.133.63.219/2020/03/05/英語を耳から学習する/

これが、いつのころからできるようになったのか、詳しくは覚えていないのですが、そのほかにも同じような体験があったので、ここに記しておきます。

Continue reading “スピーナ”

英語を耳から学習する

はじめに

通常、英語学習における最初のインプットは、本を読んだりして知らない単語、知らないフレーズに遭遇し、何だろう?と思い、辞書を引いたり、Webで調べたりと言う流れかと思いますが、最近自分の中で新しいチャネルが出来つつあるので、ここではそれに関して記録しておきます。

Continue reading “英語を耳から学習する”

No Peer Pressure

はじめに

先日、子供と一緒にNetflixの幼児用番組を見ていたところ、衝撃的な、日本では到底考えられない歌が出て来たので、ここにメモっておこうと思います。これは驚きであるとともに、日本もそうであればいいなと強く思った歌でした。

Continue reading “No Peer Pressure”