FSA(Flexible Savings Account)とその背後にある思想に関して

はじめに

以前、Dependent care FSAというものがあることを知り、これを使ってどうにか税金を節約できないものかと考えたのですが、どうも無理そうだということが最近わかりました。

一方で、この制度自体は、在米邦人の皆さんにとってもとても有益な仕組みだとは思うので、紹介しておこうと思います。

Continue reading “FSA(Flexible Savings Account)とその背後にある思想に関して”

Covid-19前後で買い付けを開始したすべての$SHELがプラテンした。

はじめに

Covid-19の前後で配当利回りが上がっているのを見て買い始めた全ての$SHELがプラテンしたので、記念にメモしておきます。

Continue reading “Covid-19前後で買い付けを開始したすべての$SHELがプラテンした。”

2022年5月の買い付け

はじめに

サラリーマンを主務としている私は、投資対象銘柄の分析や観察などにあまり多くの時間を割くことができない&多分財務諸表を読んだりするのがあまり好きではないので、銘柄分析をされている方々の話を聞きつつ、自分の投資スタイルに合った銘柄を個別株としてブレンドしていくこととしました。

ここでは、2022年5月に私が買い付けた銘柄を記録しておきます。

Continue reading “2022年5月の買い付け”

筋力の不足を実感できるほどには、走れる様になってきた気がする。

はじめに

折に触れて記録をしてきた、私と蕁麻疹の関係性ですが、先日一時帰国した際に、コリン性蕁麻疹の診断を受けて以来、少しずつ変化が現れてきている様なので、ここにメモしておきます。

Continue reading “筋力の不足を実感できるほどには、走れる様になってきた気がする。”

子供服のデザインをする人は天才かと思う今日この頃

はじめに

タイトルの通りそのままなのですが、娘の行動を見ていて、子供服のデザインをする人は天才なのではないかと思ったので、ここにメモしておきます。

Continue reading “子供服のデザインをする人は天才かと思う今日この頃”

HHG(Head, Heart, & Gut)modelのご紹介

はじめに

先日、Coachingのクラスで、HHG modelに関して学びました。私はこのモデルがとても好きなので、ここにどんなものなのかをメモしておこうと思います。

Continue reading “HHG(Head, Heart, & Gut)modelのご紹介”

年初から見ると景色が明確に変わってきたので、少しずつ動き出そうかと思案している。

はじめに

今年は、年明け以降、入金しても入金しても資産総額が増えない、蟻地獄みたいな証券口座の残高になっていますが、それもそのはずで、メインの$QQQが激しく落ち込んでいるからだとは思います。

ということは、いよいよその時が近づいてきている気もしますので、枚数を増やしにかかろうと思います。

Continue reading “年初から見ると景色が明確に変わってきたので、少しずつ動き出そうかと思案している。”