2024年の投資方針

はじめに

PDCA、継続的改善など呼び方は色々とありますが、何かことを成し遂げるときに強力な力を発揮するのは、計画し、実行し、結果を評価し、次の計画につなげるという当たり前のことを、馬鹿みたいにひたすら繰り返す耐力です。この活動の一環として、今年の投資方針をまとめておこうと思います。

Continue reading “2024年の投資方針”

2023年の投資方針

はじめに

PDCA、継続的改善など呼び方は色々とありますが、何かことを成し遂げるときに強力な力を発揮するのは、計画し、実行し、結果を評価し、次の計画につなげるという当たり前のことを、馬鹿みたいにひたすら繰り返す耐力です。この活動の一環として、今年の投資方針をまとめておこうと思います。

Continue reading “2023年の投資方針”

2022年の投資方針の振り返り

はじめに

PDCA、継続的改善など呼び方は色々とありますが、何かことを成し遂げるときに強力な力を発揮するのは、計画し、実行し、結果を評価し、次の計画につなげるという当たり前のことを、馬鹿みたいにひたすら繰り返す耐力です。

この活動の一環として、年初の活動を振り返り、現在の到達点を確認しようと思います。

Continue reading “2022年の投資方針の振り返り”

2022年の投資方針

はじめに

PDCA、継続的改善など呼び方は色々とありますが、何かことを成し遂げるときに強力な力を発揮するのは、計画し、実行し、結果を評価し、次の計画につなげるという当たり前のことを、馬鹿みたいにひたすら繰り返す耐力です。この活動の一環として、今年の投資方針をまとめておこうと思います。

Continue reading “2022年の投資方針”

2021年の資産形成の結果

はじめに

今年の初めに、2021年の投資方針という投稿をしました。2021年も終わりが見えてきたので、これに関して振り返っておこうと思います。

Continue reading “2021年の資産形成の結果”

億を超えると途端にその先の情報が無くなる

はじめに

昨今の株高、と言っても持ち株会の評価額がほとんどなのですが、の影響で、負債をのぞいた純金融資産ベースでも億が見えてきたので、その先を考えるべく、色々と調べてはいるのですが、どうも情報が見当たらないので、メモしておきます。

Continue reading “億を超えると途端にその先の情報が無くなる”

投資においても本質はとてもシンプルだろうと言うことが腹落ちした

はじめに

投資家歴はそこそこ長いものの、基本的には指数連動ETFに対するほったらかし投資だったので、それ以上のことをあまり知らずに、知ろうもせずに適当に個別をちょこっとかじっていたのですが、その辺のアプローチに関して一つの道筋が見えてきたので、ここにメモしておきます。

Continue reading “投資においても本質はとてもシンプルだろうと言うことが腹落ちした”

2021年の資産形成状況振り返り

はじめに

今年の初めに今年の投資方針として、以下の記録をしました。

これがこの半年でどうなったのかを振り返っておこうと思います。

Continue reading “2021年の資産形成状況振り返り”

自分には株式投資の才能などないと開き直ると、天井付近で心の準備ができるようになる

はじめに

ここのところ、アメリカ株式市場の調子が良く、S&P500やNASDAQは史上最高値を更新しました。こうなると、私の証券口座の銘柄のほとんどが含み益になります。

私には株式投資に関する特別な知識やスキルはないので、この状態は世の中のほとんどの人が含み益の状況なのだろうと思います。となると、後に続くのは・・・・。ということがわかってきたので、ここにメモしておきます。

Continue reading “自分には株式投資の才能などないと開き直ると、天井付近で心の準備ができるようになる”