はじめに
以前、どこかで書きましたが、私の投資歴はかれこれ15年ぐらいです。学生の頃は元手も少ないので、大して増えもしませんでしたが、社会人になって会社の従業員持株会や財形貯蓄を中心に資産形成をしてきました。
資産自体は歳の割にはボチボチとある方なんじゃないかと自分では思っていますが、ここでは自分が普段どういった意識で資産を形成しているのかをまとめておきます。
Continue reading “資産形成に必要なこと”今だと日本帰国後の子育て、資産形成(株式、不動産)、その他普段考えているもやもやとしたことを不定期で綴る場所として使っています。
以前、どこかで書きましたが、私の投資歴はかれこれ15年ぐらいです。学生の頃は元手も少ないので、大して増えもしませんでしたが、社会人になって会社の従業員持株会や財形貯蓄を中心に資産形成をしてきました。
資産自体は歳の割にはボチボチとある方なんじゃないかと自分では思っていますが、ここでは自分が普段どういった意識で資産を形成しているのかをまとめておきます。
Continue reading “資産形成に必要なこと”ほんの数日前までは、米国株は右肩上がりでもうCOVID-19のことなんて忘れてしまったかのようでした。おかげで、私の総資産も順調に増加し、この世の春を謳歌したいたのですが、昨日これが急変したので記録しておこうと思います。
Continue reading “過去最大の下落を経験”ご多分にもれず、私の米国株もCovid-19の影響をもろに被って、しばらくは評価損が続いたいたのですが、ここのところの株価上昇でプラ転したので記録しておきます。
Continue reading “米国株がプラ転した”以前書いた通り、3月にサッカーで怪我をし、右膝の半月板損傷が判明したのが3/13でした。その後、4/20の診察で手術をしないことを決めました。その後に関して、ここに経過を記録しておきます。
Continue reading “活動を再開”2019年の終わりに、2019年1年間で我が家の資産がどうなったのか?と言う話を書きました。我が家の資産が、また一つ大きなハードルを超えたのでここに記録しておこうと思います。
Continue reading “ハードルをまた一つクリアした”私といる時は、大抵二人きりか、もしくは妻も含めて三人のことが多いので、娘が友達といるとどう言う行動をとるのか、全くわからなかったのですが、先日、友人宅を訪れた時に思いも掛けない行動をしていたので、メモしておこうと思います。
Continue reading “集団での娘の行動”日本に住んでいると数年に一度、確か5年ぐらいに一度国勢調査をやっていたかと思いますが、今回幸運にも、アメリカでも国勢調査に参加する機会を得たので、ここに記録しておきます。
Continue reading “2020国勢調査”駐在員というとどういうイメージを持つ方が多いでしょうか?ここでは、およそ2年米国で駐在員をやってみて私が感じるその希少性に関して記録しておこうと思います。
Continue reading “駐在員という稀有な人種”COVID-19の影響で、WFHをしだしてからすでに2ヶ月程度が過ぎようとしています。人生で初めてWFHをしてみて、いくつか気づくことがあったので、ここに記録しておきます。
Continue reading “切り替えのスイッチ”我が家には1歳半を過ぎた娘がいます。以前、書いた通りその娘の最初の言葉はNoでした。その後、Yes!を言うようになり、最近ではそれ以外の得意な言葉ができたので、それに関して記録しておこうと思います。
Continue reading “Ma-ma-ma”