家族構成の変化をにらみながら、向こう20年をどう過ごすのかを考える時に差し掛かっている

はじめに

55歳役職定年を考えると、私のキャリアは折り返し地点を通過しました。結婚、妻の出産が遅かったことや、海外駐在が実現したこともあり、資産形成は比較的順調に進んでいる方かと思います。

この状況で、家族構成の変化などを睨みつつ、少し、この先の過ごし方を考えておく必要があるかと思うので、今思うことおをまとめておこうと思います。

Continue reading “家族構成の変化をにらみながら、向こう20年をどう過ごすのかを考える時に差し掛かっている”

「従業員持株会がやばい」の続き

はじめに

私は、入社以来従業員持株会へ最大限拠出していると言う話を折に触れて書いていますが、最近、株価が恐ろしい勢いで上がり、総資産に占める割合がおかしなことになり、ちょっと不安になってきたので記録しておきます。

Continue reading “「従業員持株会がやばい」の続き”

億を超えると途端にその先の情報が無くなる

はじめに

昨今の株高、と言っても持ち株会の評価額がほとんどなのですが、の影響で、負債をのぞいた純金融資産ベースでも億が見えてきたので、その先を考えるべく、色々と調べてはいるのですが、どうも情報が見当たらないので、メモしておきます。

Continue reading “億を超えると途端にその先の情報が無くなる”

最も大きく張っている銘柄が、実はテンバガーしていたと言う話

はじめに

折に触れて、私が一番投資している対象は、私が所属している組織の持株会だと言う話を記録していますが、最近の日本株の好調なこともあり、ついに最安値と比較して株価が10倍になってしまったので、記念にメモしておこうと思います。

Continue reading “最も大きく張っている銘柄が、実はテンバガーしていたと言う話”

持株会と米国株の評価額を見るに、時間の大切さが身に染みて分かる

はじめに

Blogで日々ネタにしているのは、主に米国株の評価額に関してなのですが、この米国株の評価額と、所属している組織の持ち株会の評価額を比較することで、投資にかける時間の重要性に改めて気づくことができました。

Continue reading “持株会と米国株の評価額を見るに、時間の大切さが身に染みて分かる”

住宅ローンの繰り上げ返済の効果のシミュレーションをして繰り上げ返済をする意思を砕かれた

はじめに

駐在開始間際に東京でマンションを買ってしまった私には、大量の住宅ローンが残っているのですが、なかなか円高にならないので、日本にあるちょこっとだけまとまった円で繰り上げ返済などをしようかと思い、シミュレーションをしたところ、その金利の安さに返済する意思を打ち砕かれたというお話です。

Continue reading “住宅ローンの繰り上げ返済の効果のシミュレーションをして繰り上げ返済をする意思を砕かれた”

MQ:Marqetaについて分かった事、分からないこと

はじめに

ちょっと前に、インフルエンサー投資枠として、Marqeta(MQ)の株を買ってみました。この企業ですが、分かるような分からないような企業なので、分かった事と分からないことを整理しておこうと思います。

Continue reading “MQ:Marqetaについて分かった事、分からないこと”

2021年9月の買い付け

はじめに

サラリーマンを主務としている私は、投資対象銘柄の分析や観察などにあまり多くの時間を割くことができない&多分財務諸表を読んだりするのがあまり好きではないので、銘柄分析をされている方々の話を聞きつつ、自分の投資スタイルに合った銘柄を個別株としてブレンドしていくこととしました。

ここでは、2021年9月に私が買い付けた銘柄を記録しておきます。

Continue reading “2021年9月の買い付け”

娘がしゃべる言葉の語順から見るメイン言語、「頂戴ティッシュ」

はじめに

かねてから、娘はどのように言語を獲得していくのかという点には、興味があったのですが、だいぶおしゃべりをする様になった娘の発言からその様子が伺い知れてきたので、ここにメモしておこうと思います。

Continue reading “娘がしゃべる言葉の語順から見るメイン言語、「頂戴ティッシュ」”