はじめに
普段とはちょっと毛色の違った話ですが、不妊治療に書いて記録しておこうと思います。これを書くと妻に特定される可能性が高まるので、あまり書きたくはないのですが、男の立場から書いておくことに価値があると思うので、記録として残しておこうと思います。
Continue reading “不妊治療において男ができることは限られている。だから全力でやるべきだと思う。”今だと日本帰国後の子育て、資産形成(株式、不動産)、その他普段考えているもやもやとしたことを不定期で綴る場所として使っています。
普段とはちょっと毛色の違った話ですが、不妊治療に書いて記録しておこうと思います。これを書くと妻に特定される可能性が高まるので、あまり書きたくはないのですが、男の立場から書いておくことに価値があると思うので、記録として残しておこうと思います。
Continue reading “不妊治療において男ができることは限られている。だから全力でやるべきだと思う。”先日、TQQQが株式分割したという話を書きましたが、私の所属する組織もたまに株式分割をしているので、その効果に関して考えていることをメモしておこうと思います。
Continue reading “株式分割のもたらす効果に関して”投資をしているとよっぽどの手練れでない限り、資産総額を狙って増やすのは相当難しいと思いますが、予想配当支払い総額を狙って増やすのはさほど難しいことはありません。これは、アメリカの企業は株主還元に力を入れており、日本の企業に比べて減配、無配のリスクが相対的に低いためです。
ここでは、投資のKPIにしている配当支払い総額の先行指標としての予想配当支払い総額を追っていこうと思います。
Continue reading “年間配当予想額の推移(1月末時点)”先日Twitterを見ていたら、DRIP(Dividend ReInvestment Plan)は税金の繰延効果があるみたいなことを信じている人がいたようなので、それに関して、実際にはどうなのかを書いておこうと思います。
Continue reading “DRIPと税金の話”日系企業の海外駐在員は、主に二種類に分かれると言う話を聞きます。一つは、駐在期間をそれなりにやり過ごし、それなりに帰国していく人。もう一つは、駐在期間も日本にいる時と同様にバリバリに成果を出して、結果を残していく人です。私は後者を目指して日々仕事をしているのですが、この差がなぜ生まれてしまうのか、に関してメモしておこうと思います。
Continue reading “駐在員としてどうパフォーマンスを出すか”私の所属している組織は、私がどう思うかは別として、世の中では就活の勝ち組と言われる人が入ってくることが多いようです。そんな組織でも、ある一定の段階になると「流す」もしくは「流される」人が増えてくることに気がつき、色々と思うところがあったので、ここにメモしておこうと思います。
Continue reading “ファイティングポーズを取り続ける”昨日は、久々に大きめの、といっても2%程度ですが、下げがあり、それに伴い、我が家の資産が減少したので、その時の気分をメモしておこうと思います。
Continue reading “新卒の給料1ヶ月分が吹っ飛びました”サラリーマンを主務としている私は、投資対象銘柄の分析や観察などにあまり多くの時間を割くことができない&多分財務諸表を読んだりするのがあまり好きではないので、銘柄分析をされている方々の話を聞きつつ、自分の投資スタイルに合った銘柄を個別株としてブレンドしていくこととしました。
ここでは、2021年1月に私が買い付けた銘柄を記録しておきます。
Continue reading “2021年1月の買い付け”1/21の朝にFirstradeのアプリを起動したら、当日の損益が恐ろしいことになっており、驚いたので、その事実を記録しておこうと思います。
Continue reading “TQQQが株式分割をした”